ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

「第7波」はこんなイメージでしょうか?

2022年07月14日 | 温湿度シリーズ

Tokyoの感染、「第7波」、こんな感じかなぁ~?????

縦軸・・・・・足りるかなぁ~?????

やっぱり、「旅行」は、10月以降だろうな・・・・・

なお、我が家の場合、4回目のワクチン接種は、10月下旬~11月上旬です。

(意見には個人差がありました。)


「落胆」、もう何回目だ?

2022年07月14日 | 温湿度シリーズ

仕方ないね。

「第7波」が終わっても、「第8波」があるものとして、考えないと・・・・・・・・辛いよ・・・・・・まだまだ、まだまだ、先が見えない・・・・

もしかしたら、令和5年も、グラフに追加するかもね・・・・・・・・

(意見には個人差がありました。)


「モリカケ問題他」があるので「国葬」は反対です👇

2022年07月14日 | 温湿度シリーズ

(意見には個人差がありました。)


「節ガス」のポイント

2022年07月14日 | #エネルギー管理士

我が家の取組は、「無理」や「我慢」をしない範囲で、

①給湯器の「給湯温度設定32℃(最小値)」、「お風呂の湯沸かし温度37℃(湯上り後汗をかかない程度)」への変更

※ただし、秋から冬は、37℃では、風邪を引く懸念もあるので、お風呂の設定温度は、38~39℃で調整します。40℃は熱すぎるので、38℃を基本とします。

②台所の混合水栓の節水コマの交換、シャワー切り替えのヘッドの交換にて、使用量の削減

※ガス消費量=使用水量×(給湯設定温度-給水温度)×比熱÷(ガスの発熱量×給湯器の燃焼効率)

使用水量を少なくすれば、ガス消費量は減少します。また、給湯設定温度を下げれば、ガス消費量が減少します。

ガス消費量=5000ℓ×(35℃-15℃)×c/(H×η)=100,000×c/(H×η)

使用水量を20%減少、設定温度を32℃にした場合

ガス消費量=5000×0.8×(32-15)×c/(H×η)=68,000×c/(H×η)

よって、ガス消費量が、1-0.68=0.32・・・・・・3割程度、給湯の占める割合が50%とすると、ガス消費量全体の15%程度の削減が見込めます。

ザックリ計算ですから、計算誤差はあっても、10%くらいは、削減できそうですよね。

③洗面化粧台の水栓の微調整(水量)

④浴槽のシャワーは、通常使わないので、現状維持

⑤調理は、電子レンジとガスコンロの使い分け(火力に留意して、弱火、中火で、上手に調理)

です。

概ね平均気温が15℃以下の使い方については、特に、工夫をしたいと思います。

この冬は、上限22m3を目指したいと思います。

(意見には個人差がありました。)


島根県の1271人はTokyoの26252人に相当する?(概算)

2022年07月14日 | 温湿度シリーズ

この「第7波」で、島根県は1000人超えとなりました。

今日現在、最多は、1271人です。

小生が人生において、2年間を過ごした島根県において、生まれ故郷であるTokyoに、人口比で換算すると

1271人×(13921千人/674千人)=1271人×20.654=26,252人 となります。

Tokyoの最大値は、第6波の21,562人です。それよりも2割増しです。

ここ数日、連続して、1000人を超えています。

1000人×20.654=20,654人、つまり、Tokyoの20,000人ペースとなります。

Tokyoだって、2万人超えは、瞬間風速的でしたが、島根県で、蔓延状態で継続すると・・・・・・・

ましてや、僻地の島根県です。医療インフラのレベル差を考えたら、かなり割り増しして考えないといけません。

とても、ピンチです。大ピンチです。ここは、「行動制限」を考えないと・・・・・・・

頑張れ、島根県!

(意見には個人差がありました。)


平均値=(10015000人-1733427人)/195日=42470人/日

2022年07月14日 | 温湿度シリーズ

2021年12月31日終了時点で、累計のコロナ感染者数は、1,733,427人でした。

本日、2022年7月14日時点で、累計のコロナ県戦車数は、10,015,000人でした。

2022年1月1日から7月14日迄で、延べ日数は195日です。

よって、日平均値は、標題の値(42,470人/日)となります。

仮に、2022年12月31日終了時点で、小生の推計値は、15,500,000人を見込んでいます。

そうなると、

(15,500,000人-1,733,427人)/365日=13,766,573人/365日=37,717人となります。

勿論、現在進行形の「第7波」(7月~9月)、更に、秋には襲来するであろう、「第8波」(11月~12月以降?)の感染状況次第ですがね。

(意見には個人差がありました。)


よぉっ!再稼働、待ってました!

2022年07月14日 | 資産運用

明日、期待しましょう!

電力関連は、仕込んでおきましたので・・・・・・・・勿論、真面目に「節電」に、取り組んでいますよ!

ただし、「国葬」は反対です。

(意見には個人差がありました。)


1000万人達成、1100万人達成は7/26かも?

2022年07月14日 | 温湿度シリーズ

1000万人を無事に、達成しました。早い達成でした。

さて、次は、1100万人です。7月中には、達成、見込めますね。

この1000万人達成は、当初、10月5日の予測でしたが・・・・・・・・「第7波」の勢いで、7月26日の達成になるとは・・・・・・

二桁も沢山あったのに・・・・・・・

(意見には個人差がありました。)


概ね12人にひとりは「新型コロナウィルス感染経験者」です。

2022年07月14日 | 温湿度シリーズ

まぁ~、増えますよね。

「第7波」は、「第6波」の最多記録を更新するでしょうね。

上位5位は、9人にひとりは「新型コロナウィルス感染経験者」に近づいています。

野球のレギュラーメンバーの一人は「新型コロナウィルス感染経験者」ですよ。

(意見には個人差がありました。)


W=(70480人+N)/7、W=12350人、N=15970人

2022年07月14日 | 温湿度シリーズ

明日も、増えるね。

(意見には個人差がありました。)


今日は「👇(16662人)、👆(11322人)」です。

2022年07月14日 | 温湿度シリーズ

増えていましたね。

(意見には個人差がありました。)


9501東電

2022年07月14日 | 資産運用

じっくりと、待ちましょう・・・・・・・「節電」にも限度がある。

明らかに、冬季の電力需要は、かなりの危険水域だから、「計画停電」は想定内としておこう・・・・・・・

夏より、冬は、15~20%程度、需要増だからね。10%節電では、穴埋めできないよ・・・・・・・・・

節電への配慮を怠らない我が家ですら・・・・・・・冬は増えるのだから・・・・・「健康第一」だから、ね。

身を削っての「節電」はしないよ。

(内緒:前回の計画停電でも、我が家は、影響がゼロでしたから・・・・・所謂、蚊帳の外、ってやつ)

ただ願うのは、「極端な暖冬」であって欲しい・・・・と願います。

 

そうそう・・・・・今日は、下がっているけど、小生の目標は748円ですから、「原発再稼働」に「GO!」を期待して、セットしておきます。

(意見には個人差がありました。)


しかし・・・・・悲惨な人生やなぁ~

2022年07月14日 | 温湿度シリーズ

明日は我が身と考えて、謙虚に生きよう・・・・・・・・・・・アーメン!

(意見には個人差がありました。)


妙案は・・・・・無いかぁ~

2022年07月14日 | 温湿度シリーズ

このまま・・・・・・成り行き任せかぁ~、それも立派な政策だよ(笑う)

ただ・・・・ただ・・・・・収まるのを待つ・・・・待って、待って、下がるのを待つ・・・・・・「打つ手なし」

(意見には個人差がありました。)


我が家のモニタリング会議(誰もが一度はコロナに感染?)

2022年07月14日 | 温湿度シリーズ

我が家で開催した「モニタリング会議」の結果、2週間後には4倍の1週間平均値4万人に増加することが見込まれる、との結論に至りました。

前回の「第6波」を2倍と想定しています。

今回の「第7波」では、ピークにおいて、1週間平均値で、7万人程度の増加を見込んでいます。

「誰もが一度はコロナに感染」・・・・・

累計2000万人÷12500万人=0.16・・・・・16%が感染経験者・・・・1/0.16=6.25人 となる。

(意見には個人差がありました。)