ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

我が家の「消費電力と外気温度の関係」です。

2022年12月29日 | #エネルギー管理士

参考になりますか?

(意見には個人差がありました)


2023年、還暦です(涙)

2022年12月29日 | #一級建築士

ジジイの仲間入りします。

(意見には個人差がありました)


検温も2023年3月31日迄かな?

2022年12月29日 | 温湿度シリーズ

一応、「5類」になったら、我が家も全面解除かな?

そうなると、日本の累計数も、3300万人から3500万人で終わりだな!

(意見には個人差がありました)


W=(103240人+N)/7、W=17100人

2022年12月29日 | 温湿度シリーズ

ちょっと減ってきました。

(意見には個人差がありました)


2900万人達成は12/30に決定しました。

2022年12月29日 | 温湿度シリーズ

決まりましたね。

2022年の一年間で、2750万人ですね。

(意見には個人差がありました)


今日は『👇(18372人😨)、👇(17225人😨)』です😔

2022年12月29日 | 温湿度シリーズ

ちょっと減ったよ😅

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


越後湯沢まで寝過ごしたなぁ~😓

2022年12月29日 | 旅行

高崎、も2回かな😅

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


3大ビジネススキル

2022年12月29日 | #一級建築士

①問題解決7点/10点満点

②コミュニケーション8点/10点満点

③マナジメント7点/10点満点

22点/30点満点

でしょうか❔

①はいろいろと相談出来る仲間の存在でしょうか❔

②はその仲間造りでしょうか❔

③はその信頼を得る日常の行いでしょうか❔

それが、お気楽稼業の基本です😔

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


12/28(官公庁御用納めの日)の人気記事

2022年12月29日 | #昨日の人気記事シリーズ

No🙅🙅WAR🙅🙅🙅

1位、一級建築士試験に合格🙌🙌🙌天晴れ🙌

2位、お気楽稼業が一番☝ですよ❗

3位、福岡市教育委員会

④、小生の生存確認のための葉書

⑤、66歳からの年金受給、良いかも😊

⑥、『働く高齢者👴』

⑦、コロナに明け暮れた3年😔😔😔

⑧、12/27(浅草仲見世記念日)の人気記事

⑨、甲種特類消防設備士(2016/1/6)

⑩、W=(102200人😨+N)/7、W=17500人😨

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗