九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
医療としての温泉

ブログ、しばらくご無沙汰していました。
月日の流れる速さに驚きます。
今年もあと三ヶ月ですね。
写真はエンジェルファームのヒーリングルームがある
宿房「翡翠之庄」の立ち寄り湯。
上質のナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉。
もちろん“かけ流し”です。
森のなかにあり、実にひっそりとしています。
この静寂、このゆったりとした時間の流れ・・・
時代の喧噪から隔絶した瞑想的なスペースです。

撮影したこの日、水面には「湯の花」が浮いていました。
エンジェルファームのセラピーを受けられたあと
または受けられるまえに、ぜひ長湯の素晴らしい温泉を
堪能してください。
それは大自然からの癒しの贈り物。
それは大自然が用意してくれた偉大なお薬。
ドイツでは温泉は「医療」として認められ保険が利きます。
未来の医療は
こんな素敵な“お薬”をいただくことが
あたりまえになるに違いありません。