こんばんは
昨日、母が入院しました。

手術は明日。なんでそんなに余裕を持たせるのか疑問でしたが、手術前の準備や説明で結構慌ただしい。
通院の時は、外来担当の先生(部長先生)から一通り説明は受けていたのですが、語尾がすべて
「~していただきます。」
内視鏡検査の先生から、スムーズに手術に移れるよう、心電図やエコー検査を受けたにも関わらず、外科でまた心臓と肺の検査と胃の内視鏡検査…
検査の費用はバカにならない。
あげくの果てに、手術日は一月も遅れ…
年寄りだから、あちこち検査されるのか?
とか
年寄りで癌の進行が遅いと見られているから、後回しにされたのか?
そもそも80歳で手術が必要なのか?
お医者さんはちゃんと伝えたつもりでも、伝わっていなければ、不信感MAXでした(-""-;)
でも、入院して執刀医と麻酔科医の女医さんお二人から、丁寧に説明受けて納得😊有難い🎵
振り返れば、通院していた時の部長先生の説明も府に落ちました。
人間、不安があると疑心暗鬼になりやすい。相手の状況見ながら伝えることの大切さを実感❤
ここでもまた「伝える」「伝わる」テーマだなぁ😌
ヒントがいっぱいで嬉しい❤
明日はいよいよ手術日
母も父もちゃんと眠れてるかな?
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
昨日、母が入院しました。

手術は明日。なんでそんなに余裕を持たせるのか疑問でしたが、手術前の準備や説明で結構慌ただしい。
通院の時は、外来担当の先生(部長先生)から一通り説明は受けていたのですが、語尾がすべて
「~していただきます。」
内視鏡検査の先生から、スムーズに手術に移れるよう、心電図やエコー検査を受けたにも関わらず、外科でまた心臓と肺の検査と胃の内視鏡検査…
検査の費用はバカにならない。
あげくの果てに、手術日は一月も遅れ…
年寄りだから、あちこち検査されるのか?
とか
年寄りで癌の進行が遅いと見られているから、後回しにされたのか?
そもそも80歳で手術が必要なのか?
お医者さんはちゃんと伝えたつもりでも、伝わっていなければ、不信感MAXでした(-""-;)
でも、入院して執刀医と麻酔科医の女医さんお二人から、丁寧に説明受けて納得😊有難い🎵
振り返れば、通院していた時の部長先生の説明も府に落ちました。
人間、不安があると疑心暗鬼になりやすい。相手の状況見ながら伝えることの大切さを実感❤
ここでもまた「伝える」「伝わる」テーマだなぁ😌
ヒントがいっぱいで嬉しい❤
明日はいよいよ手術日
母も父もちゃんと眠れてるかな?
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m