goo blog サービス終了のお知らせ 

木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

今年はどうだった?

2018年12月31日 | 日記
ないない尽くしの年末(;゜∇゜)

皆様❤こんばんは✨夏服と着物、部屋着はあるでも、冬物がない。(T-T)餅つきしようと、蒸し器を出せば...蒸し布がない。。。( ̄▽ ̄;)お正月用の花を買おうと思って......


おはようございます!

いよいよ平成最後の大晦日

去年の今頃バタバタしてましたね(笑)

『できる範囲でできるだけ』がんばった一年だったかな?

来年は『結果を出す』一年にしましょう(^∇^)
黒豆もあんこも美味く炊けたし

きっと素敵な一年になるでしょう!


『おかげさま』・・・振り返ってみると、
今年はこの言葉が一番しっくりきます。。。


こうしてブログを続けられるのも、場所、人、もの、時間、があるから

皆様のおかげで、『できる範囲でできるだけ』でやってこれました。。。
お世話になった皆様。
ブログを読んでくださる皆様。

今年もありがとうございました

来年もよろしくお願いいたします。



では、息子夫婦も(急に)帰省してきたことだし。。。
お節と餅つきがんばろう!

では。皆様も良いお年をお迎えください!

深謝m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い

2018年12月31日 | つぶやき
お見舞いって。。。

やっぱり病人を中心に考えるべきだと思う...

いくら年末だからって。。。

いくら腹腔鏡手術の退院が早いからって。。。

手術の翌日はあかんやろ。。。


家族が帰った後、叔母達が入れ代わり立ち代わり
お見舞いに来てくれた。。。

他人なら断る所
でも。。。
チューブいっぱいぶら下げて
健気に応対していた母。

嬉しそうではあったけれど
夜やっぱり熱を出した。。。



今日やっと落ち着いた。

皆心配してくれてありがたいんだけど。


辛かったな。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする