木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

母の日Part2

2020年05月11日 | 日記
おはようございます❗

昨日の夜しっかり雨が降ってくれて、今朝は快晴✨
爽やかな朝です❗

野良作業一服中(笑)


長女からの誕生日、母の日まとめてプレゼントは、4月に一週間ほど帰省を予定していたので、その時に一緒に買い物行って、ごはん食べてプレゼント交換(孫の誕生日が3月)する予定でした。f(^_^)

コロナが落ち着いたら、GWに帰省すると言っていたけれど、とんでもない話。

軽く考える娘たちを心配しながらも、
ジィジとバァバは、無理といいつつ何処かで心待にしていた。微妙な親心(笑)

末娘からの電話は、映像付き(笑)
普段は嫌がりカメラoff

新しく買ったというメタルドラム❓を聴かせてくれた…若干音が割れるのが残念だったけど、癒し系の宇宙空間の様な音色✨

気が付けば1時間以上、主人と三人でとりとめのない話
電話切ってから、言うの忘れてたとLINEでスタンプ送ってきた。私の子らしい間抜けぶり(笑)

夜、アメリカへ手術のため帰省したまま戻れなくなっているお嫁ちゃんからLINE💕
いつの間にか待ってる自分がいる(笑)
誕生日とか、母の日を気遣ってくれる気持ちが嬉しい🎵
元々買い物はネット利用で不自由は無いとのこと。そして元気にしていると聞いて一安心。

以前は翻訳機能使って、英文でぎこちないやりとりしていたけれど、いつの間にかアリソンから、日本語で送ってくれるようになった。かなり努力したと思う。
その気持ちに感謝🙏😆

時差があるので、LINEにしても送るタイミングに気を遣う。
息子ともやりとりしているだろうし。

当の息子は、例のごとく音信不通😩
沙汰のないのは元気な証拠と思っている。


どんなに離れていても、携帯やPCで話ができて繋がってる…
実物じゃないけれど、これも実物。

文句言いながらも、知らないところでAIの恩恵に預かっているんだなぁ…

今に感謝です。

お立ち寄りくださいましてありがとうございました







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする