こんばんは❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7b/856e3c2b8370ab8884ee52206a0ab201.jpg?1594993566)
そんな事より、ご飯まだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/ab96a85bfe250b7811191259359f45c4.jpg?1594993801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/88034e4084d64847874241986a3b0d84.jpg?1594993889)
後ろで、2羽が飛ばした草にありついた(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/dd1e72d0c45bb378372b812070b4b559.jpg?1594994067)
アバウトな図面を元に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3e/4f2c87bc624c390f377dd7b58d7c2db4.jpg?1594994431)
鳥ゲージの真横で作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a6/ed17e9053290e132e983ed2fa000bad4.jpg?1594994555)
ジイジに「俺はゲージ作ったから、台と小屋はお前が作れ」と言われ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/d52b4c415e234321626aa6c746e67651.jpg?1594994636)
…汗の染みが…(;゚∇゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e4/3707f75db6b6a980d9c46a1d925431cb.jpg?1594995025)
完成❤
今日はこの子達のために…ジイジとバァバ合作で鳥小屋作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7b/856e3c2b8370ab8884ee52206a0ab201.jpg?1594993566)
そんな事より、ご飯まだ?
と言ってるかの様な3羽です(笑)
でもね…餌入れにはまだ餌が残ってる…
ジイジ特製のニンジンと大根入りの餌(^_^;)
食べにくかった?
それとも嫌い?😅
甘やかすな❗とジイジは言うけれど…
草むしって差し出してみた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/ab96a85bfe250b7811191259359f45c4.jpg?1594993801)
おお❗手から食べてくれた🎵
雪ちゃんと鷹ちゃんの激しい啄みにたじろぐチャッピー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/88034e4084d64847874241986a3b0d84.jpg?1594993889)
後ろで、2羽が飛ばした草にありついた(#^.^#)
やっぱり青い草が好きなのね🍀
で、本題
今日は小屋を置く台を作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/dd1e72d0c45bb378372b812070b4b559.jpg?1594994067)
アバウトな図面を元に
採寸、裁断
手ノコや電動ドリルで、ギコギコ、ガタガタやっても
慌てる様子もなく不思議そうに側によって見ている3羽
安心しているようで嬉しい😃💕
待ってなよ~君たちのお家作ってるからね🎵と話しかける爺と婆(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3e/4f2c87bc624c390f377dd7b58d7c2db4.jpg?1594994431)
鳥ゲージの真横で作業
ゲージの上も材料置き場に(;゚∇゚)
これで驚かないのだから、3羽とも大した度胸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a6/ed17e9053290e132e983ed2fa000bad4.jpg?1594994555)
ジイジに「俺はゲージ作ったから、台と小屋はお前が作れ」と言われ…
久しぶりにノコギリ使った(^_^;)
ジイジは監督。バァバは弟子。
あれこれ指示されながらの作業(笑)
でも、久しぶりの木工楽しい🎵
天板貼って何とか台の完成❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/d52b4c415e234321626aa6c746e67651.jpg?1594994636)
…汗の染みが…(;゚∇゚)
オイルステンの塗料塗って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e4/3707f75db6b6a980d9c46a1d925431cb.jpg?1594995025)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f6/a09a7b2545c1ab0cb5d2e7e28774f453.jpg?1594995025)
移動させるので、ゲージは折り畳み式
小屋は分解型
お山は、イタチやテン、猫などがいるので潜って侵入されないように、ゲージの下は、基礎工事が必要らしい…結構大変
猪に激突されたら、こんなゲージひとたまりもない…心配だよぉ…(;゚∇゚)
できれば、こっちで飼いたいなぁ😅
側の方が安心だもの。
大屋(父)の了解が得られていないので、やっぱりお山かなぁ…(・・;)
ジワジワ時間かけて粘ってみるか(笑)
可愛さが分かればOK出そうだし( *´艸`)
お隣さんも、見に来て「可愛い❤」
「コケコッコォ❗は敵わんけど、コッコッコぐらいならエエなぁ🍀癒されるわ🎵」と言ってくださったし。
お隣では、白いコッコちゃん、黒いコッコちゃん、チビちゃんと名付けられているようです(#^.^#)
雪ちゃん、鷹ちゃん、チャッピー…
徐々に市民権獲得中🍀
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(__)m