木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

猪の麦踏み

2024年01月13日 | 植物


うーん(゜-゜)
おみ足小さいからちゃんと踏めてない…

でも
直撃されたところは…めり込んでいる💦
2週間前と変わらないというか…なんか以前より縮んだ気がする😅

猪避けに飼い始めた猟犬の空は、内弁慶
大きな犬が来るとビビるチキンハート🩷

虫や雑草を食べて貰うために飼い始めた🐔達は、グルメになり野菜を踏みつけ、その新芽を啄む害鳥と化す😱

動物達は思うようには働いてくれない

でも…この上ない癒しを老夫婦の私たちに与えてくれる😊
想像とは違ったけれど、これはこれで好い💕

小麦の成育を見守ろう✨
今年は植えた時期も遅かったし、緑肥のつもりだからいいけど…収穫を目的にするなら対策を考えなくちゃいけませんね…

今はまだ足跡も小さいから60〜80kgぐらいだと思うけれど、これが大きくなったら食害も酷くなる。
やっぱり柵必要かなぁ…😓

自然と共存し寄り添うには、相当な覚悟と工夫がいります。でもそれもまた愉し。
私たち夫婦の元気の秘訣

ない知恵絞って試行錯誤の毎日ですが、発見があるのは楽しい。そして植物は間違わなければ、動物と違って必ず応えてくれる✨

あれ?
動物も…もしかしたら私たちの飼い方に問題があるのかもしれない…それは過保護?
ほどほどにしましょう…😓

植物も動物も人間も…育てたように育つ…
原因は私たちか…ちょっと反省😂

お立ち寄りくださいましてありがとうございますm(_ _)m

今日は高松カルチャーセンターのお絵描き教室の日
みんな元気に来てくれるかな~?

ステキな週末をお過ごしください✨




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言論の統制する理由は?

2024年01月13日 | つぶやき
住民圧勝


タイトルを見て、また住民が逮捕されたのかと心配したけれど…逆だった

いくら情報を封鎖して言論統制しようとも、貧しい地方からこの動きは波及し連動していく。
背に腹は代えられないから。

ひよりみで自分第一主義の役人の変わり身は速い。中狂の崩壊が始まった



権力の前で、個々は非力だけど無能ではない。意思を持つ集団になり結束することが権力者にとっては恐怖
だから言論統制するのだ

権力者は数で劣る
権力はあっても、生み出す力はない
支配する人々に逃げられたら、裸の王様


中狂は住民を追い込みすぎた
守ってもらえず、搾取するだけの政府など必要ない。

政府も役人も公僕
勘違いするな💢と言いたい


日本のメディアは報道しませんが
今、世界中で国民運動が起きています
反グローバル運動です。

ニュージーランドのように政府が交代したところや、ドイツやオランダのように大規模な農民の抗議運動に発展している所もあります

お金に支配された政府が、世界中のあちこちで国民からNOを突きつけられているのです。

収入の半分近く税金で搾取され、体に害があると結果のでたワクチンをいつまでも素直に受け入れ、大人しくしているのは日本だけです。

経済だって政府主導で衰退させられて…どこまで我慢強い国民なのでしょう❗❓

そのやり方の一つを公開した動画を紹介したかったのですが…

X(Twitter)のこの記事にリンク張ろうとしたら、次の瞬間こうなる

何度、どのデバイスから試みても同じ
不思議な現象…

何なのでしょうかね('_'?)
これも言論統制?

よほど都合の悪いこととお見受けします
…ということは真実なのですね…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする