草と虫との生存競争に勝ち抜いた野菜達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/a3612cc21eb65cc36f48b1edb78047f3.jpg?1689345443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/6e7b05ed41abd9b0c18b1e0cfe29362f.jpg?1689345527)
洗ってお色直ししても…
なかなかの面構え😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4e/ca54141913fb3c456e5d8540ef9081ce.jpg?1689345739)
虫の嫌いな方ごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/ab0673885d2703f0ecfce8d306ac1872.jpg?1689346028)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/aac8498592894de421e11d723fad69f8.jpg?1689346874)
大事にしすぎて、殻にカビ発見😨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/bd58f1831747a3f5ac8b1caaad0b2aae.jpg?1689347112)
こっち側も草ボーボー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d0/c022ef0d1c5b4972abee40c04fb60c90.jpg?1689347241)
こんな感じで…じつはこれ今年初めてできた2番成りキャベツ…メインを収穫した残りの株の脇目が巻いたのです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/93/c0fc4b61e400edfbc4198c6dda6b50e9.jpg?1689347555)
キャベツの生命力恐るべし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/a3612cc21eb65cc36f48b1edb78047f3.jpg?1689345443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/6e7b05ed41abd9b0c18b1e0cfe29362f.jpg?1689345527)
洗ってお色直ししても…
なかなかの面構え😂
ヨトウムシや青むしは居ないけど
中からこやつらが顔を出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4e/ca54141913fb3c456e5d8540ef9081ce.jpg?1689345739)
虫の嫌いな方ごめんなさい
ゲジゲジ🐛君とダンゴムシ君
この子達はコッコトリオのデザートになってもらう予定😁
それゆえ、お嫁にゆけず自家消費の野菜達
サラダと漬物行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/96/5e05299d42fadb5378590533181053e9.jpg?1689345899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/96/5e05299d42fadb5378590533181053e9.jpg?1689345899)
トマトはよくもらわれていく美人さん❤
なので、適量キープ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/ab0673885d2703f0ecfce8d306ac1872.jpg?1689346028)
上がお嫁入り予定の子
今年は大玉トマトが良くできました💮
ブルーベリーもボチボチ
数は少ないけれど甘い✨草のお陰で鳥に見つかっていない様子(笑)
小さな赤いのは今年初めて植えたマイクロミニトマト🍅
ブルーベリーより小さいトマトです
皮が硬く感じるけれど、しっかりトマトの味。サラダのトッピングに使っています🎵
ひそかに写っている落花生🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/aac8498592894de421e11d723fad69f8.jpg?1689346874)
大事にしすぎて、殻にカビ発見😨
洗ったらきれいのなったけど…まだまだある。早めに食べよう
しっかり炒りすぎて、焦げちゃった💦
でも、味は変わらず美味しい😄
きゅうりは小休止❓
写真撮る暇無く、母に漬物にされてみんなの胃袋へ😄母の味旨し❗
茄子とオクラはこれからが本番🎵
植え付けが遅かったのでゆっくりめのスタートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/bd58f1831747a3f5ac8b1caaad0b2aae.jpg?1689347112)
こっち側も草ボーボー
この中でキャベツと白菜が育っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d0/c022ef0d1c5b4972abee40c04fb60c90.jpg?1689347241)
こんな感じで…じつはこれ今年初めてできた2番成りキャベツ…メインを収穫した残りの株の脇目が巻いたのです…
小さめだけどしっかりキャベツ🎵
しかも柔らかくて美味しいのです❤
で、一週間前に刈り取った2番成りキャベツ…裏返してみれば発根中😨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/93/c0fc4b61e400edfbc4198c6dda6b50e9.jpg?1689347555)
キャベツの生命力恐るべし
こんな元気なお野菜をたらふく頂いているから元気なのだと思います🍀
お山に感謝🙏恵みにに感謝🙏野菜に感謝です✨
ご馳走さまでした🎵