こんにちは❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/df/a9a80d980856f52a88971aad1df19c08.jpg?1622858059)
年季の入った汚れは、雑巾で拭いても拭いても凸凹があってすっきり取れない…
![]()
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/e7ec9104cb6db44b57c8a7ecc68745ea.jpg?1622859480)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/7ea60cc939ccdadd894489faf0740473.jpg?1622859629)
![]()
ご訪問ありがとうございます💕
ワクチン接種をなさった方、増えてきていますね…副反応が出ませんように✨
私のワクチン嫌々ブログで、お気を悪くさせていたらごめんなさい🙇
本当に人それぞれだと思います
カテゴリー分けました(まだ途中だけど)
どうなっていくのか静かに見守りたいと思います
さて、2021年も折り返しの6月
いつの間にか溜まった汚れが気になり、プチ大掃除✨
普段の手抜き掃除のせいなんですけど(笑)
我が家は築40数年の賃貸住宅
住む人が変わる度、リフォーム繰り返し大切に使っていますが…
4年前に住み始めて気になっていたのがこの模様ガラスの黒ずみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/df/a9a80d980856f52a88971aad1df19c08.jpg?1622858059)
年季の入った汚れは、雑巾で拭いても拭いても凸凹があってすっきり取れない…
お掃除消しゴムも滑って、この手のガラスには効果なし(雑巾と変わらない)
半ば諦めていましたが・・・
意外なもので解決❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/e7ec9104cb6db44b57c8a7ecc68745ea.jpg?1622859480)
お肉や魚の水分吸着のためのスポンジシートです🎵廃品利用😁
水で濡らして絞って、軽く擦るだけで面白いほどきれいになった❗楽❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/7ea60cc939ccdadd894489faf0740473.jpg?1622859629)
洗剤使わないので手も荒れないし、2度拭きいらず⤴️⤴️⤴️
なかなかの優れもの❗
昔流行った毛糸で編んだアクリルたわしも良いかも❗
優れものと言えば一緒に入っている吸血シート(薄い方)
これも、コンロ周りの油汚れ拭き取るのに便利です🎵
汚れたら、ありがとうと言ってポイできるのも嬉しい
お試しあれ🎵
汚れたらすぐ拭き取れば、楽に取れるんですけどね~気がついたら汚れてる(笑)
汚れたらすぐ拭き取れば、楽に取れるんですけどね~気がついたら汚れてる(笑)
お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇
お山で夫が待っている🎵
農作業手伝いに行ってきます😆🎵