木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

イベント続き❤今日はCreemaクラフトパーティへ

2017年01月21日 | 日記
皆さまこんにちは❗("⌒∇⌒")

今日もお尋ねくださりありがとうございます🎵

昨日も風が強く寒い一日でしたが、
今日も晴れたり、曇ったり、小雨がぱらついたりと忙しいお天気...(^_^;)

雪国から比べたら、暖かいのですが...

やっぱり寒い⛄

でも、これからちょっと足伸ばして
大阪南港のインテック大阪へ❤

行ってきます🎵


開催情報 | クリーマクラフトパーティ2017|手作り・ハンドメイドの祭典

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアイベント❤(*^^*)

2017年01月21日 | 日記
皆さまこんばんは❗("⌒∇⌒")

行って参りました❤
BAN BANラジオ❤あやみんのビアイベント


あやみんこと堀あやみさん

この笑顔にすっかりフアンになってます💕(^o^)v

場所は加古川駅南徒歩5分
『BAN BANコミュニティスペース びぃぷらす』さん


入口で受付を済ませ、会費1,000円払って中へ



BAN BANラジオのstudioと奥には大きなモニター画面


即席カウンターバーで
ビアバー アーベントイラーのマスター
山本剛士さんが世界各地のビールを注いでくれて...


アーベントイラーのお店はここ👇
加古川 ビアバー アーベントイラー




ドイツ、オランダ、ベルギー、etc...ビールのテイスティング...
なんと10種類🎵(*^^*)

日本酒の利き酒やワインのテイスティングは聞いたことありますが、ビールにもあったとは。。。

ビールのテイスティングも五感で行うとのレクチャーを受け

1.聴覚:注ぐときの音を聞く
2.視覚:色を楽しみ
3.嗅覚:香りを感じ
4.味覚:舌で味わい
5.触覚:のど越しを味わう

との事で、

あやみんこと堀あやみさんから、テイスティングの仕方や、ビールの製法による種類と味の違いを教えて頂きました。

原材料から、そのビールに纏わるエピソードなどの講義を伺いながら、チビリチビリとお味見🎵

ビールはのど越し❤好きなビールは金麦(発泡酒ですがf(^^;)と、ちょっと贅沢でヱビス。。。


汗をかいた後、ゴキュゴキュ。ぷはぁ~❤としか飲んだことがない私には、テイスティングは新鮮でした。

そして。。。
イロイロな味、香り、色があって楽しい❗

ビールって思ったより味わい深い
美味しい❗





お気に入りは
③パステールペールエール
イギリスのビールです❤

⑩エルディンガー デュンケルバイツェルン
こちらはドイツ❤

ワインと同じく、ラベルから産地が分かるそうです。


普段は日本酒党の私ですが、ビールが好きになりそうです❗("⌒∇⌒")


いよいよ来週!1/20(金)19:00〜ビアイベント開催‼︎ | ビアソムリエ・MC・ラジオパーソナリティ 堀あやみの 「HAPPY HOLIDAY」


お尋ねくださりありがとうございました❗






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんご 新たな寝床❤

2017年01月19日 | 日記
皆さまこんにちは🎵(*^^*)

昨日はアップ出来ませんでした。

一昨日の1月17日は、阪神淡路大震災のあった日。あれから22年
FBで妙に振り返りが多くて。。。

書いたものの...
公開する気なにらず、消去f(^^;

それ以降も、大きな震災ありましたものね。

地震列島日本

いつ何があってもおかしくない。
そういうプレートの上に日本は位置していることを忘れちゃいけませんね

堅苦しい話はさておき

この子で癒し❤

最近よく何処かへ雲隠れすると思ったら...
こんなところから寝息が。。。
うちの猫、たまにイビキかきます...

猫ってイビキかきますか?
寝息はいつもの事ですが。。。(^_^;)


お正月、長男が忘れて帰った保冷バッグ...





暖かいのかな?

それとも大好きなお兄ちゃんの匂い?


あ。。。

起きた❗("⌒∇⌒")
眩しそう...



今日もお尋ねくださりありがとうございましたm(__)m

引き続きPC作業に戻ります!(^o^)v



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキルアップマナーレッスンのパッケージデザイン決定❤

2017年01月17日 | マナー
皆さまこんばんは❗("⌒∇⌒")

先程、会長からお電話が\(^o^)/

スキルアップマナーレッスンのパッケージデザインと、DVDレーベルデザインが決定したとの事❤

当初は、全て手作りでという事でスタートし、ワンコインメンバーでパッケージデザインからレーベルデザインも相談しつつ製作

その叩き台になるものを、私が担当していたのですが、急遽福祉関係の事業所へ委託することが決まり、依頼しておりました。

本日、デザインが出来上がり候補3つの中から選んだそうです。

あいにく私は外出中で、その選択に参加出来ませんでしたが、それを気遣ってのお電話でした。

その気遣いが嬉しい😃💕

メンバー皆のイメージを叩き台に込め、何度も試行錯誤を繰返し練り上げたものではありますが、そのイメージを元にプロが製作してくださり、候補の中からメンバーが選んだのであれば、全く異論なし🎵

だって、叩き台は皆の物だから💕

5年掛けて製作してきた(実際は5年半?いや6年かな?)32本のワンコインマナーレッスンを35周年記念式典に合わせ、DVD化❤

タイトルもネット配信の
『ワンコインマナーレッスン』から
『スキルアップマナーレッスン』へ変更し

項目(目的別)に分類し、合計7本に収録し直しました

皆の力の結集です❗

過程には、いろいろな事がありました。
一生懸命になり過ぎて、メンバー同士の意見の衝突も。

でも、それは全て良いものを作りたいという思いの表れ。

相手が憎い訳じゃない。

この年になって、5年間、3ヶ月おきに文化祭を繰り返しているような充実感を味わえただけでも儲け物💕

それらを、全て労働と考えるとやってられませんが、仲間と一緒に何かを作り上げる作業は楽しい🎵("⌒∇⌒")

出来上がった『スキルアップマナーレッスン』が、

学生の皆さまの面接対策や、社会人マナーの研修にお役に立てれば有りがたいです❗("⌒∇⌒")



ここだけの話。。。

当初は、マナーを学びたい方に、『見て、学んで頂くため』に製作しておりましたが、途中からトータルマナーの『社会人研修』に利用出来るよう手が加わり、実際に研修に使用しております。

なので、トータルマナーにとっては諸刃の刃。売りたいけれど、売れば研修の依頼が減るのでは?という危惧の声も有りつつの販売です...(^_^;)


吉と出るか、凶と出るかは分かりかねますが、作ったからには売りたい❗

それが本音です❤(*^^*)

私は、「それだけの内容詰め込んでいるのだから、35周年に引っかけて、35万で売ろう❗」と提案しましたが、却下されました(TT)

実際の販売価格は👇です❗

DVD【スキルアップマナーレッスン】先行予約販売のお知らせ | トータルマナーオフィシャルブログ




短期間(一週間)だけの視聴で学びたい方は、ワンコイン(500円)で学べる『ワンコインマナーレッスン』をお薦めします


ワンコイン動画セミナー活用法 | トータルマナーオフィシャルブログ



今日もお尋ねくださりありがとうございました❗\(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H29.1.16 玉津第一小学校 木彫りクラブ

2017年01月16日 | 木彫り
皆さまこんにちは🎵(*^^*)

今、専門学校へ向かう電車の中でブログ書いています...(^_^;)

先程、今年初めての玉津第一小学校の木彫りクラブがありました❤

新年早々

20分の遅刻スミマセンf(^^;

いつもは明石川沿いを上がって行くのですが。。。ガソリンを入れるため、175Rに、そこで渋滞に巻き込まれた。。。

出合橋の所で工事があり、インターに乗るトラックで渋滞していました

それはさておき。。。

ほぼいつものメンバーお揃いの所で、来年度の活動日について相談中でした。

4月頃より、(私の)本拠地を移す事が濃厚になりつつあるので、思いきって皆さまにお伺い!

王塚台の木彫り教室が、第2第4金曜日なので、第1第3金曜日に活動日を移せないかと...(^_^;)

皆さん快くご承諾くださり。
カレンダーを繰ってみれば。。。

月曜日よりは休日は無いものの、4月5月9月が引っ掛かり
引っ掛かる月は、第2週に振替と言うことで、活動日案決定❤(*^^*)

王塚台木彫り教室と被る時は、来れたらで良いと言ってくださったので(*^^*)
少し気が楽です


ただただ感謝です\(^o^)/💕

ありがとうございます🎵



マナーの通年授業のお話も金曜日の午後か月曜日でお話を進めてくださっているようで。有りがたい事です。


「もうやめたら?( ̄0 ̄;)」
と言っていた主人は複雑な顔していますが...

私はやめない❤


前置きが長くなりました。😅

今日の木彫りクラブの様子です。❤


OBのIさん❤ペンダントトップ仕上がってました❗("⌒∇⌒")

桜の枝から彫り出したので、木目が綺麗❤

こちらもほぼ仕上がり?
苺の表札❤


こちらは後、「welcome」の文字待ち
私が図案探してる...(^_^;)


そしてコースターの方々❤







皆さん2作目はすんなりと🎵
サクサク彫り進んでいます。

今日もお尋ねくださりありがとうございました❗("⌒∇⌒")

さあ🎵
こちらも今年初のビジネスマナーの授業❤行ってきます🎵


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする