S邸ポスト&ビームの加工が始まりました。
良質のウエスタンレッドシダーで躯体を作ります。
尚、一部に日本のヒノキの柱を入れます。日本とカナダの融合です。
写真は丁度、太~い材を加工するところです。皮をむいて綺麗になってます。
クリックすると写真が大きくなります。

この材は、桁部分に使いますが、太いところで測ると55センチありました。
S邸は会社のヤード(三重県松阪市)で加工しています。一度ごらん下さい。
平面、仕様などはこちらでご確認下さい。『見つけよう!理想のログハウス』
良質のウエスタンレッドシダーで躯体を作ります。
尚、一部に日本のヒノキの柱を入れます。日本とカナダの融合です。
写真は丁度、太~い材を加工するところです。皮をむいて綺麗になってます。
クリックすると写真が大きくなります。

この材は、桁部分に使いますが、太いところで測ると55センチありました。
S邸は会社のヤード(三重県松阪市)で加工しています。一度ごらん下さい。
平面、仕様などはこちらでご確認下さい。『見つけよう!理想のログハウス』