四日市市で建築中のT様マシンカットログハウス
先日も紹介をしたのですが、そのときは足場がありました。
塗装を白く塗っているのは認識できましたが、、、いつもと違うねって・・
足場を取った写真を見たら、随分とイメージが変わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/652b1bc2f0c68714aa46c3a673910c61.jpg)
外壁材(二階の妻壁部分)と天井はパインですが、ログ材は 日本のスギです。見事に変身してます。
パッと見たら、フィンランドのパイン材で出来たような感じです。ここまで変化するのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/d309f31d372283409e58dd2d37e49ac0.jpg)
今回は、施主様の希望でこの色目になったのですが、とっても新鮮で またお勧めしなければと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/641b94fd45b97691aa7b7046d9242c41.jpg)
窓回りも、少し凝っていて ぐっと良くなってます。 デッキの手摺あたりも気になりますね。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
先日も紹介をしたのですが、そのときは足場がありました。
塗装を白く塗っているのは認識できましたが、、、いつもと違うねって・・
足場を取った写真を見たら、随分とイメージが変わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/652b1bc2f0c68714aa46c3a673910c61.jpg)
外壁材(二階の妻壁部分)と天井はパインですが、ログ材は 日本のスギです。見事に変身してます。
パッと見たら、フィンランドのパイン材で出来たような感じです。ここまで変化するのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/d309f31d372283409e58dd2d37e49ac0.jpg)
今回は、施主様の希望でこの色目になったのですが、とっても新鮮で またお勧めしなければと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/641b94fd45b97691aa7b7046d9242c41.jpg)
窓回りも、少し凝っていて ぐっと良くなってます。 デッキの手摺あたりも気になりますね。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案