在来構法で建築中のN様宅・・先日アルミサッシが入りました。色はホワイト
外壁はもちろん塗り壁仕様です。 このサッシと外壁の色をどう合わせるか、施主様検討中です。
白色は新鮮ですね。キハタトレーディングのログハウス(特にポスト&ビーム)では良く使うのですが、、

建具は、引き違いもありますが、縦スベリダシ窓も多いです。意匠性はやっぱり縦スベリダシ窓が良いですね。

今回はあるメーカーの最新のモデルです。枠がとてもスリムです。アルミ製でも断熱性に優れているようです。
ちょっと可愛い系かな。

室内には無数の柱・・でも広い空間も当然あります。柱はオールヒノキです。三重県産ですね。

その証拠・・あかね材の柱です。あかね材は何度も紹介をしていますが、強度には全然問題ない材料です。
三重県の木にはこのあかね材が多く、その利用を三重県としても促進をしているものです。
特に、見えない部分に使うと存在自体も気にならないですね。

ログ材としても、使用することもありますが、全然気にならないのが自然の木材の良いところですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました
外壁はもちろん塗り壁仕様です。 このサッシと外壁の色をどう合わせるか、施主様検討中です。
白色は新鮮ですね。キハタトレーディングのログハウス(特にポスト&ビーム)では良く使うのですが、、

建具は、引き違いもありますが、縦スベリダシ窓も多いです。意匠性はやっぱり縦スベリダシ窓が良いですね。

今回はあるメーカーの最新のモデルです。枠がとてもスリムです。アルミ製でも断熱性に優れているようです。
ちょっと可愛い系かな。

室内には無数の柱・・でも広い空間も当然あります。柱はオールヒノキです。三重県産ですね。

その証拠・・あかね材の柱です。あかね材は何度も紹介をしていますが、強度には全然問題ない材料です。
三重県の木にはこのあかね材が多く、その利用を三重県としても促進をしているものです。
特に、見えない部分に使うと存在自体も気にならないですね。

ログ材としても、使用することもありますが、全然気にならないのが自然の木材の良いところですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました