静岡県のI様からのお便り なんでも自分で作ることが出来る方です。
ログハウス本体の造作はもちろんですが、内部、外部の諸々を作られています。
今回は、自宅とログハウスの間にある小さな川に係る橋のリニューアルです。

もちろん、セルフで 木製です。 角材を使った贅沢な仕様です。

これならば、長期に渡り使用できそうです。 しかもデザインもGOODですね。

ログハウスを核に色々と廻りの整備もされるのでしょうね。まだまだ期待は膨らみますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。
随時更新中
ログハウス本体の造作はもちろんですが、内部、外部の諸々を作られています。
今回は、自宅とログハウスの間にある小さな川に係る橋のリニューアルです。

もちろん、セルフで 木製です。 角材を使った贅沢な仕様です。

これならば、長期に渡り使用できそうです。 しかもデザインもGOODですね。

ログハウスを核に色々と廻りの整備もされるのでしょうね。まだまだ期待は膨らみますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。
随時更新中