夷尊神(恵比寿)の本覚寺と毘沙門天の宝戒寺を廻る。
恵比寿さまは七福神の中でただ一人の日本の神様だそうです!
宝戒寺は北条家ゆかりのお寺です。ご本尊の左手には毘沙門天
が祀られています。
本覚寺入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/28779933ed951ec34c0feb8d9d9463bf.jpg)
本覚寺の本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d1/3617edf4c82c5b3ab1d524d1a0868c3c.jpg)
本覚寺の夷尊神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/071c20e806d55bf939497c0eb87a93d7.jpg)
本覚寺の前にはおにぎりで有名な谷口屋がある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9f/caaf13cf9e2e3bf0f8d1af13ffc84ea1.jpg)
宝戒寺の入り口の提灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/fa4a684929c550f5b9dc5e6891fd8aab.jpg)
綺麗な参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/90/f46bbf867d9b7f48cdfbc429d0fba939.jpg)
宝戒寺の本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/84/bfa91ea1a40e6d10ddfa83b505824f2e.jpg)
本覚寺の御朱印(左)と宝戒寺の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/48/27d58a7fe2331ac04a1a5d1d89cbdc86.jpg)
鎌倉情報満載!
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
恵比寿さまは七福神の中でただ一人の日本の神様だそうです!
宝戒寺は北条家ゆかりのお寺です。ご本尊の左手には毘沙門天
が祀られています。
本覚寺入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/28779933ed951ec34c0feb8d9d9463bf.jpg)
本覚寺の本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d1/3617edf4c82c5b3ab1d524d1a0868c3c.jpg)
本覚寺の夷尊神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/071c20e806d55bf939497c0eb87a93d7.jpg)
本覚寺の前にはおにぎりで有名な谷口屋がある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9f/caaf13cf9e2e3bf0f8d1af13ffc84ea1.jpg)
宝戒寺の入り口の提灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/fa4a684929c550f5b9dc5e6891fd8aab.jpg)
綺麗な参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/90/f46bbf867d9b7f48cdfbc429d0fba939.jpg)
宝戒寺の本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/84/bfa91ea1a40e6d10ddfa83b505824f2e.jpg)
本覚寺の御朱印(左)と宝戒寺の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/48/27d58a7fe2331ac04a1a5d1d89cbdc86.jpg)
鎌倉情報満載!
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ](https://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_iruka.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)