遊ぶ探偵0467鎌倉

0467とは鎌倉の市外局番です!湘南の美味しいお店の紹介、犬と猫との湘南ライフや釣り情報など!

セミの抜け殻

2010-08-03 09:54:31 | 昆虫採集
セミの一生は幼虫の時期を7年間土の中で過ごす。
7年経つと土の中から出てきて成虫のセミになる。
そして1週間全力で鳴き続け交尾をして死んで行くのだ。
土の中の生活がセミのほとんどの生涯なのである。
中には成虫になれずに死んでいく物もいる。
セミの抜け殻を見ると無事に旅だったのかと嬉しく思う。


セミの幼虫は夜に穴から出てきて脱皮する


意外と不安定な場所で脱皮するのだ


テントとか・・・


風で揺れる葉の裏とか・・・


葉っぱにしっかり抱きついている


深夜に脱皮する、まだ透明な緑色


少し時間が立ったセミは色が段々出てくる、アブラゼミだ


脱皮の途中に転落したのか・・・アリの餌食になってしまった


ニイニイゼミの脱皮


ニイニイゼミの抜け殻は小さくて黒いのが特徴


セミの一生 (科学のアルバム)
橋本 洽二,佐藤 有恒
あかね書房

このアイテムの詳細を見る


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へにほんブログ村