10月に入ったにもかかわらず家の壁にセミが止まっていた。
良く見るとツクツクボウシだ。
かすかにまだ源氏山からセミの鳴き声が聞こえる。
長生きな蝉も居るもんだ。
彼岸花も咲き、随分涼しくなってきた・・・
庭に現れる虫も秋の虫になってきた感じだ。
弱々しく壁に止まってるツクツクボウシ

今年知らない間に咲いた彼岸花・・・どこから飛んできた?

キボシアシナガバチの巣が在りました

蜂が巣を放棄したようです・・・アリに襲われてます

背中が顔に見えます、ナガメというカメムシです

ショウリョウバッタの子供

まだアゲハ蝶も飛んで来ている

この時期一番多いのはカマキリ!

そろそろ庭のあちこちにカマキリが卵を生み出す頃です

カマキリは10匹以上発見した

こちらは日向ぼっこするララ!ラブラド~ル8歳

にほんブログ村

良く見るとツクツクボウシだ。
かすかにまだ源氏山からセミの鳴き声が聞こえる。
長生きな蝉も居るもんだ。
彼岸花も咲き、随分涼しくなってきた・・・
庭に現れる虫も秋の虫になってきた感じだ。
弱々しく壁に止まってるツクツクボウシ

今年知らない間に咲いた彼岸花・・・どこから飛んできた?

キボシアシナガバチの巣が在りました

蜂が巣を放棄したようです・・・アリに襲われてます

背中が顔に見えます、ナガメというカメムシです

ショウリョウバッタの子供

まだアゲハ蝶も飛んで来ている

この時期一番多いのはカマキリ!

そろそろ庭のあちこちにカマキリが卵を生み出す頃です

カマキリは10匹以上発見した

こちらは日向ぼっこするララ!ラブラド~ル8歳


