ついにアシナガバチの巣を駆除した。
コメントをくれる皆さんも駆除した方が良いと!
ハチ用の強力な殺虫剤を買ってきて巣にめがけて噴射した。
アシナガバチが巣からボトボト落ちてくる。
その後は巣を撤去して観察してみた。
巣の中からはたくさんの幼虫が出てきた。
蛹もいるな~
白いふたのようなものを取ってみると・・・
成虫が飛び出てきた~!
幼虫に噛みついて針をさしているぞ・・・
その後すぐに死んでしまったが。
これでララもクーも安心して庭で遊べるな~
ちょっと可哀想な気もするが・・・仕方ない。
アシナガバチの巣を駆除するのに買ってきた殺虫剤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1b/dbfe9864a92412a6869a313954a71339.jpg)
朝早に駆除開始!巣にはハチが戻ってきてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3b/0f1f67e1ead72764da226071269f7a5f.jpg)
巣をめがけて殺虫剤を一気に噴射
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/5ddf1378b90b47ddc9cfada053bd1bbd.jpg)
ハチがボトボト落ちてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/677ef073fd2ab860f64cae56cf629315.jpg)
蜂の巣の撤去開始!幼虫が見えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/81b527adea5d29056e346b5d927ca887.jpg)
巣の中身を観察してみる・・・白いふたの中はどうなってる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9f/929216a4c2278f0a20275d1348c8c3f1.jpg)
巣の中から出てきた幼虫たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7f/390c0fbd6d6f89cddb40474d66785c9e.jpg)
白いふたを開けて見ると蛹が出てきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/86/a023683219154a87ce1257313fddb8f9.jpg)
もう少しで羽化しそうなハチもいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6f/47fe02e13b6ced6170dac4dfdb759810.jpg)
次のふたを取ると~ハチが飛び出てきた!幼虫に噛みついて針をさす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/aa/2838e4383954947f74fa79dea5f2c7d2.jpg)
その後・・・すぐに死んでしまったが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/23/1bfbe79a58ddfbfc5bc78dc465918661.jpg)
こんな順番で成虫になっていくようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d2/ec451a21334f84ea8c4681031871d58b.jpg)
これで黒いララも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/af/61f885ffd3a22c39f03ba656c895e82f.jpg)
ハチを追いかけそうなクーも安心だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/98/562b7d40e6490f7b8cfbf61cab6a5d2a.jpg)
鎌倉情報満載!
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ](http://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_majo.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/14/a2a4437dff0ec8c84a64a38d15ba5130.png)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
コメントをくれる皆さんも駆除した方が良いと!
ハチ用の強力な殺虫剤を買ってきて巣にめがけて噴射した。
アシナガバチが巣からボトボト落ちてくる。
その後は巣を撤去して観察してみた。
巣の中からはたくさんの幼虫が出てきた。
蛹もいるな~
白いふたのようなものを取ってみると・・・
成虫が飛び出てきた~!
幼虫に噛みついて針をさしているぞ・・・
その後すぐに死んでしまったが。
これでララもクーも安心して庭で遊べるな~
ちょっと可哀想な気もするが・・・仕方ない。
アシナガバチの巣を駆除するのに買ってきた殺虫剤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1b/dbfe9864a92412a6869a313954a71339.jpg)
朝早に駆除開始!巣にはハチが戻ってきてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3b/0f1f67e1ead72764da226071269f7a5f.jpg)
巣をめがけて殺虫剤を一気に噴射
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/5ddf1378b90b47ddc9cfada053bd1bbd.jpg)
ハチがボトボト落ちてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/677ef073fd2ab860f64cae56cf629315.jpg)
蜂の巣の撤去開始!幼虫が見えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/81b527adea5d29056e346b5d927ca887.jpg)
巣の中身を観察してみる・・・白いふたの中はどうなってる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9f/929216a4c2278f0a20275d1348c8c3f1.jpg)
巣の中から出てきた幼虫たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7f/390c0fbd6d6f89cddb40474d66785c9e.jpg)
白いふたを開けて見ると蛹が出てきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/86/a023683219154a87ce1257313fddb8f9.jpg)
もう少しで羽化しそうなハチもいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6f/47fe02e13b6ced6170dac4dfdb759810.jpg)
次のふたを取ると~ハチが飛び出てきた!幼虫に噛みついて針をさす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/aa/2838e4383954947f74fa79dea5f2c7d2.jpg)
その後・・・すぐに死んでしまったが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/23/1bfbe79a58ddfbfc5bc78dc465918661.jpg)
こんな順番で成虫になっていくようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d2/ec451a21334f84ea8c4681031871d58b.jpg)
これで黒いララも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/af/61f885ffd3a22c39f03ba656c895e82f.jpg)
ハチを追いかけそうなクーも安心だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/98/562b7d40e6490f7b8cfbf61cab6a5d2a.jpg)
鎌倉情報満載!
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ](http://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_majo.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/14/a2a4437dff0ec8c84a64a38d15ba5130.png)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)