今日はいよいようさぎ島の大久野島へ向かう。
この大久野島は戦時中地図から消された島だった。
それは、旧日本陸軍がこの島で毒ガスの開発を行っていたからである。
国際的にも毒ガスの製造は禁止されていたので秘密で行われていたようだ。
今では1000羽を超える野生のうさぎが住んでいる。
港について少し歩くと可愛いうさぎ達が集まってくる。
とても人に慣れたうさぎだ。
港の売店で買ったうさぎのエサなどを見せるとたちまち寄ってくる。
可愛いな~
ここからフェリーに乗ってうさぎ島へ向かう

フェリーが来た

20分くらいでうさぎ島に到着

港に着くと・・・たくさんのうさぎが出迎えてくれる

どんどん集まってくる

可愛いな~

うさぎと目が会うと寄ってくる

手を出すと匂いを嗅ぐ

子うさぎもたくさん居る

親子でいる事が多い

小さくて可愛い

ここが巣なのかな

可愛い

後ろ姿も可愛いな

子うさぎの兄弟がずっと付いてくる

手を出すと匂いを嗅ぐ

癒されるな~

うさぎの後をついていくと・・・

こんなトンネルが

骨組みしか残っていない古い建物の後が・・・

なんか不気味だ

なるほど・・・

うさぎは知らないんだろうな

今は平和な島だな~

ほんとに慣れてるうさぎ達だな

カメラを向けると寄ってくる

白うさぎ

黒うさぎ

島にはキャンプ場もある

テントで寝てるとうさぎが入ってきそうだな

ひとのあとをずっと付いてくるうさぎもいる

可愛い奴だ

水たまりの水を飲むのか・・・

私たちの前に出ては立ち止まる

いろんなうさぎが付いてくるな

海沿いの橋を歩いてみる









しばらく歩くと建物が見えてくる

毒ガス資料館・・・見ないで行こう

今日はうさぎと遊んで帰るのだ

うさぎは大根の葉っぱが好きだ

持ってるだけで集まってくる

うさぎの掘った穴が島中あちこちにある

水飲み場があるんだな~

後ろ姿もやっぱりかわいい

大根の葉っぱをあげてみる

取ろうとすると少し怒る

島でこのキーホルダーを買った

夕方にうさぎに見送られて島を後にした

うさぎの島
鎌倉情報満載!
にほんブログ村

この大久野島は戦時中地図から消された島だった。
それは、旧日本陸軍がこの島で毒ガスの開発を行っていたからである。
国際的にも毒ガスの製造は禁止されていたので秘密で行われていたようだ。
今では1000羽を超える野生のうさぎが住んでいる。
港について少し歩くと可愛いうさぎ達が集まってくる。
とても人に慣れたうさぎだ。
港の売店で買ったうさぎのエサなどを見せるとたちまち寄ってくる。
可愛いな~
ここからフェリーに乗ってうさぎ島へ向かう

フェリーが来た

20分くらいでうさぎ島に到着

港に着くと・・・たくさんのうさぎが出迎えてくれる

どんどん集まってくる

可愛いな~

うさぎと目が会うと寄ってくる

手を出すと匂いを嗅ぐ

子うさぎもたくさん居る

親子でいる事が多い

小さくて可愛い

ここが巣なのかな

可愛い

後ろ姿も可愛いな

子うさぎの兄弟がずっと付いてくる

手を出すと匂いを嗅ぐ

癒されるな~

うさぎの後をついていくと・・・

こんなトンネルが

骨組みしか残っていない古い建物の後が・・・

なんか不気味だ

なるほど・・・

うさぎは知らないんだろうな

今は平和な島だな~

ほんとに慣れてるうさぎ達だな

カメラを向けると寄ってくる

白うさぎ

黒うさぎ

島にはキャンプ場もある

テントで寝てるとうさぎが入ってきそうだな

ひとのあとをずっと付いてくるうさぎもいる

可愛い奴だ

水たまりの水を飲むのか・・・

私たちの前に出ては立ち止まる

いろんなうさぎが付いてくるな

海沿いの橋を歩いてみる









しばらく歩くと建物が見えてくる

毒ガス資料館・・・見ないで行こう

今日はうさぎと遊んで帰るのだ

うさぎは大根の葉っぱが好きだ

持ってるだけで集まってくる

うさぎの掘った穴が島中あちこちにある

水飲み場があるんだな~

後ろ姿もやっぱりかわいい

大根の葉っぱをあげてみる

取ろうとすると少し怒る

島でこのキーホルダーを買った

夕方にうさぎに見送られて島を後にした

うさぎの島
鎌倉情報満載!

