今回は尾瀬片品村の秘湯温泉宿梅田屋旅館へ向かった。
関越道の沼田で降りて下道を行く。
沼田で一番美味しい蕎麦屋に寄る事にした。
十割蕎麦のお店だがついでに頼んだ蕎麦がきが大きいのに驚いた。
相方がどうしても行きたがったバームクーヘンの店にも寄る。
良くお取り寄せをしてる樫の木のバームクーヘンだ。
お土産も買って尾瀬片品の道の駅にも寄ってみた。
沼田で一番美味しいと噂の蕎麦屋「そば源」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/51/2d309d9e849709fea0d76650948bf97d.jpg)
外でも食べられるようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/b4763944a240cf87862f06f45d04e638.jpg)
それでは入ってみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/853db06194b99e27f09bf610f6825256.jpg)
お土産がたくさんある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/818dca51876f532d8d36309c33ce42da.jpg)
野菜天婦羅の蕎麦を注文・・・野菜天婦羅から出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ed/1d5ef9b1e0c4c86a10cc954a36e118d5.jpg)
十割蕎麦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/38/91992ed4edcbc5b9b647defea596d9f9.jpg)
薬味はねぎとなめこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/14/240a91d0b6b6c2ff54f909dfac92593d.jpg)
生姜かワサビを入れて食べる・・・生姜が合うかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/04e42ff045eebbbf6ac56b1363b356d4.jpg)
美味しい蕎麦だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/96/4df031cf788da4b67901eb7da536529f.jpg)
蕎麦がきも頼んでみたが・・・でかい器だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/33a5cff15a1265d13899aec475ce88ea.jpg)
これは大き過ぎる蕎麦がきだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e9/bd8d71171eba88e520e8704c5f8d7c36.jpg)
フワフワして独特の食感だが美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/68/a4a0ce990057a7a26d06b5d5dd1a0131.jpg)
相方が行きたがってたバームクーヘンのお店「樫の木」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/82/74dc39089ddaf2c68a31886ab26cb635.jpg)
有名なお店だとか・・・アニメ系?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1b/f4990ee0f6205a99f4c8f28c4ea28f55.jpg)
焼きたてのバームクーヘンが良い匂いだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/4176b769a24bd9a9a05c91aab1aaca8e.jpg)
美味しそうだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/648ceeeab04355cef6c32b980a1a453e.jpg)
相方は何個も買っていたが・・・確かに美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/f84f3c9e39a3bb981aaaca2372e5776e.jpg)
お土産も買って尾瀬片品の道の駅へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b6/53ce52b6f2f60d10815f80a8bfce489f.jpg)
今の時期に咲く紫陽花があった・・・ミナズキという種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cd/c18fee08de0206678219d0cc1dcc6971.jpg)
リンゴの収穫が盛んだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/42/b4fb64e54753b2166bfdc9de94f64d4b.jpg)
大きなシメジだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/15/d289acd336c80dcd9cec14f6e7cc5c9d.jpg)
花豆が特産品のようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/31beea28bf40afc57ec974b24c9c1383.jpg)
尾瀬限定地ビール水芭蕉・・・水が美味しいので美味そうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/08/81101d9199e8b33045ac270f85ccf1bc.jpg)
花豆ソフトクリーム美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/011ad8495363921ad5aa55f751dbccfa.jpg)
片品村のお水は本当に美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/e75e09f239c498841b04ba8b847df036.jpg)
道の駅からの展望も良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8d/8147439d4335171890faefc49c364838.jpg)
温泉街だけあって足湯もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f2/ce8d8953db2b60ae630b9fd59fcab42f.jpg)
鎌倉情報満載!
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
関越道の沼田で降りて下道を行く。
沼田で一番美味しい蕎麦屋に寄る事にした。
十割蕎麦のお店だがついでに頼んだ蕎麦がきが大きいのに驚いた。
相方がどうしても行きたがったバームクーヘンの店にも寄る。
良くお取り寄せをしてる樫の木のバームクーヘンだ。
お土産も買って尾瀬片品の道の駅にも寄ってみた。
沼田で一番美味しいと噂の蕎麦屋「そば源」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/51/2d309d9e849709fea0d76650948bf97d.jpg)
外でも食べられるようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/b4763944a240cf87862f06f45d04e638.jpg)
それでは入ってみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/853db06194b99e27f09bf610f6825256.jpg)
お土産がたくさんある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/818dca51876f532d8d36309c33ce42da.jpg)
野菜天婦羅の蕎麦を注文・・・野菜天婦羅から出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ed/1d5ef9b1e0c4c86a10cc954a36e118d5.jpg)
十割蕎麦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/38/91992ed4edcbc5b9b647defea596d9f9.jpg)
薬味はねぎとなめこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/14/240a91d0b6b6c2ff54f909dfac92593d.jpg)
生姜かワサビを入れて食べる・・・生姜が合うかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/04e42ff045eebbbf6ac56b1363b356d4.jpg)
美味しい蕎麦だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/96/4df031cf788da4b67901eb7da536529f.jpg)
蕎麦がきも頼んでみたが・・・でかい器だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/33a5cff15a1265d13899aec475ce88ea.jpg)
これは大き過ぎる蕎麦がきだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e9/bd8d71171eba88e520e8704c5f8d7c36.jpg)
フワフワして独特の食感だが美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/68/a4a0ce990057a7a26d06b5d5dd1a0131.jpg)
相方が行きたがってたバームクーヘンのお店「樫の木」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/82/74dc39089ddaf2c68a31886ab26cb635.jpg)
有名なお店だとか・・・アニメ系?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1b/f4990ee0f6205a99f4c8f28c4ea28f55.jpg)
焼きたてのバームクーヘンが良い匂いだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/4176b769a24bd9a9a05c91aab1aaca8e.jpg)
美味しそうだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/648ceeeab04355cef6c32b980a1a453e.jpg)
相方は何個も買っていたが・・・確かに美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/f84f3c9e39a3bb981aaaca2372e5776e.jpg)
お土産も買って尾瀬片品の道の駅へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b6/53ce52b6f2f60d10815f80a8bfce489f.jpg)
今の時期に咲く紫陽花があった・・・ミナズキという種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cd/c18fee08de0206678219d0cc1dcc6971.jpg)
リンゴの収穫が盛んだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/42/b4fb64e54753b2166bfdc9de94f64d4b.jpg)
大きなシメジだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/15/d289acd336c80dcd9cec14f6e7cc5c9d.jpg)
花豆が特産品のようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/31beea28bf40afc57ec974b24c9c1383.jpg)
尾瀬限定地ビール水芭蕉・・・水が美味しいので美味そうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/08/81101d9199e8b33045ac270f85ccf1bc.jpg)
花豆ソフトクリーム美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/011ad8495363921ad5aa55f751dbccfa.jpg)
片品村のお水は本当に美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/e75e09f239c498841b04ba8b847df036.jpg)
道の駅からの展望も良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8d/8147439d4335171890faefc49c364838.jpg)
温泉街だけあって足湯もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f2/ce8d8953db2b60ae630b9fd59fcab42f.jpg)
鎌倉情報満載!
![](https://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_iruka.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)