ララを連れて材木座海岸に散歩に行きました。
いつものように海岸を歩いていると・・・
波打ち際にアサリを発見しました。
拾い上げてみると中身が詰まったヒメアサリです。
アサリにしては貝殻が薄く壊れやすいです。
波打ち際を良く見るとたくさん落ちてます。
アサリ拾いに夢中になっていると!
ララが海から何か持ってきました。
大きなモクズガニです・・・
ビックリして辺りを見回すと何匹も打ち上がってました。
材木座海岸のヒメアサリの稚貝

こちらは成長したヒメアサリ、殻が軟らかいのが特徴です

なかなかの大きさです!

海岸の波打ち際にたくさん落ちてます

ララが海から何か持ってきました・・・

大きなモクズガニです、何匹も打ち上げられてました

にほんブログ村

いつものように海岸を歩いていると・・・
波打ち際にアサリを発見しました。
拾い上げてみると中身が詰まったヒメアサリです。
アサリにしては貝殻が薄く壊れやすいです。
波打ち際を良く見るとたくさん落ちてます。
アサリ拾いに夢中になっていると!
ララが海から何か持ってきました。
大きなモクズガニです・・・
ビックリして辺りを見回すと何匹も打ち上がってました。
材木座海岸のヒメアサリの稚貝

こちらは成長したヒメアサリ、殻が軟らかいのが特徴です

なかなかの大きさです!

海岸の波打ち際にたくさん落ちてます

ララが海から何か持ってきました・・・

大きなモクズガニです、何匹も打ち上げられてました



小さい貝が波に流されては砂に潜ってました。
こんなに大きくなるんですね。
図鑑で見たら食べられるそうです。
るーさんは食べたんですか?
ララちゃんが拾ってきた岩蟹も凄いですね!
味噌汁にすると美味しいですよ!
先週ウィンドに材木座に行きました。
小さなヒメアサリがたくさんいました。
こんなに大きいのは見ませんでしたが…
探せばいたのかもしれません。
大きいのは食べられるんですね~
来週また行くので捕ってみたいと思います。
ヒメアサリ見学行かれたんですね!
小さい貝が砂に出たり入ったりしてますよね。
ヒメアサリはみそ汁にすると美味しいらしいですよ。
私は写真だけ撮ってリリースしましたが。
ララが石蟹を持ってきたのはビックリしました!
磯太郎さんの方もヒメアサリが捕れるんですか?
今度はちゃんと捕って来てみそ汁にしてみようかな~
材木座海岸にウィンドサーフィンですか~
楽しそうですね!
ヒメアサリ大きいのも居るんですよ。
身もちゃんと入っていて美味しそうです。
今度は収穫してみそ汁にしてください。
最近・・・ようやくブログを再開する気持ちになりました。
早速ですが、打ち上げれていたカニはモクズガニ(房総でんはモッカン)ですね^^
このカニの味噌汁大好きです^^
ブログの更新が無かったので心配してました。
この蟹はモクズガニだったんですか~
たくさん打ち上げられていたんですよ・・・
海に何か変化が在ったんですかね~
味噌汁美味しそうですね!