遊ぶ探偵0467鎌倉

0467とは鎌倉の市外局番です!湘南の美味しいお店の紹介、犬と猫との湘南ライフや釣り情報など!

蜂の巣は縁起が良い?

2015-06-09 08:01:12 | 昆虫採集
ビワの木に実がたくさんつき始めた。
そろそろ収穫の時が来る感じだな~
さて、駐車場の屋根に巣を作っている蜂だが・・・
どうやらスズメバチではなくアシナガバチらしい。
駆除しようと思って蜂の巣を眺めていると。
隣の家に入っている植木屋さんが声をかけてきてくれた。
「アシナガバチの巣だね~」
「スズメバチとは違うんですか?」
「アシナガバチはおとなしい蜂だからね~」
「庭の害虫も食べてくれるんだよ」
「へ~」
そんな会話をしているうちに巣を駆除する機会を失った。
最後に植木屋さんが言った蜂の巣は縁起が良いんだよ。
その言葉が引っ掛かるな~
どうしよう・・・駆除できなくなってきたぞ・・・

今年はビワの木に実がたくさん着いた


ララもクーも庭で遊んでる


ちらほらと蜂も飛んでいる・・・


最初はとても小さかった蜂の巣


まだ女王蜂しか居なかったが・・・


巣もだんだん大きくなって蜂が2匹


3匹と増え・・・


今はこんな感じで~す!どうしようかな~


鎌倉情報満載!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ












葉山のあぶずり食堂で朝から飲む

2015-06-07 18:28:30 | 湘南グルメ鎌倉
今日は良い天気だ!
ララもクーも庭で日向ぼっこしている。
ララを連れて源氏山を登った。
紫陽花がたくさん咲きだしてきた。
ララの散歩から帰るとお腹が空いた。
朝からやってるお店は葉山のあぶずり食堂かな~
朝からサザエをつまみに生ビールを飲んだ。
そして・・・朝ごはんはカツカレー!

朝から良い天気だ!クーは庭で日向ぼっこ


ララを連れて源氏山まで散歩


紫陽花もずいぶん咲いてきたな~


綺麗だ


朝ごはんを食べに葉山のあぶずり食堂へ


まだ早かったので客は私達だけ


とりあえず朝から生ビールかな!


サザエも焼いてもらって~


冷ややっこも食べて


相方注文のワンタンメン


私はがっつりとカツカレー!


鎌倉情報満載!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ












クリヤムの生春巻とグリーンカレー

2015-06-05 20:40:04 | 湘南グルメ鎌倉
長谷のタイ料理クリヤムの生春巻が食べたくなった。
突然食べたくなる味なのだ!
とりあえず生ビールと生春巻を3ピース注文した。
相変わらず美味しい生春巻だな~
今回の食事はいつものガパオガイの大辛はやめて・・・
グリーンカレーを食べてみた。
鶏肉と地場野菜を使ったコクのある美味しいカレーだ。
その他春雨と魚介のサラダも食べてみた。
パクチーがきいてるサラダだ。

長谷のタイ料理クリヤム


とりあえず生ビール


きた~生春巻3ピース


甘辛いタレをかけて食べる!美味しい~


春雨と魚介のサラダ!パクチーがきいてるぞ~


相方注文の大辛ガパオガイ


鶏肉と地場野菜のグリーンカレーがきた!コクのあるカレーだ


タイ米との相性が良いな~


鎌倉情報満載!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ










横浜元町中華街「行列の店」

2015-06-03 09:24:30 | 湘南日記
三渓園から元町の中華街へランチを食べに向かった。
意外とすぐ着く距離なのだ。
ここでのお目当ては玉府井の焼き小籠包と凍結アイスだ!
お店の前は凄い行列だな~
並ぶのは好きではないが・・・仕方ない。
コラーゲンたっぷりの小籠包は中から肉汁があふれ出す。
う~ん美味しい!
凍結マンゴウアイスも美味しかったな~
ちょこちょこ食べ歩きしていたら喉が渇いた!
やっぱり生ビール飲まなきゃな!!

横浜元町中華街に到着


今回のお目当てはここ!


行列に並んでようやく買った焼き小籠包!


中の肉汁を飲みほしてから食べるのか・・・とても熱い!


凍結マンゴウアイス!これは美味しかったな~


豚まんもどんどん売れていく


ゴマ団子はお土産にして~


喉が渇いたのでこの店に!激辛麻婆ラーメンが気になったので


玄関はどこのお店も豪華だな~


お待ちかねの生ビールタイム!


クラゲの酢の物


五目焼きそばも食べて~


普通の小籠包も食べちゃお~


きた!激辛麻婆ラーメン!山椒が効いてるな・・・


鎌倉情報満載!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ



















本牧の三渓園へ行ってみた

2015-06-02 21:28:48 | 湘南日記
本牧に在る国指定名勝の三渓園へ行ってみた。
園内はとても広い。
つつじがまだ綺麗だった。
花菖蒲が見頃を迎えている。
さつきの盆栽展も開かれていた。
6月6日からライトアップされ蛍も楽しめるそうだ。

本牧の三渓園


つつじが綺麗だ


アゲハ蝶も飛んでいる


花菖蒲が見頃だ


綺麗に咲いている


ニャンコと目が合う・・・


三重塔もある


休憩所のだんご屋さん


さつきの盆栽展


盆栽も綺麗だな~


奥が深そうだ・・・


またニャンコと会う・・・猫が多いな~


水辺の花菖蒲


なんだこの黒い鳥は・・・


鵜かな~


結婚式もやってるんだな~


鎌倉情報満載!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ