遊ぶ探偵0467鎌倉

0467とは鎌倉の市外局番です!湘南の美味しいお店の紹介、犬と猫との湘南ライフや釣り情報など!

鎌倉中央公園で昆虫採集

2017-08-10 07:45:08 | 昆虫採集
暑い日が続いてますね~
今日は朝から鎌倉中央公園まで昆虫採集に行ってみた。
公園の森の中は涼しい風が時折吹いて気持ち良い。
昆虫たちの種類も増えてきた。
今日はどんな昆虫に出会えるかな~

我が家のアシナガバチの巣


庭先に居たカマキリの子供・・・今年も帰ってきたんだ


鎌倉中央公園で最初に見たナツアカネ・・・赤いな~


樹液の出てる木には色々な昆虫がいる


樹液を吸ってるカナブンの集団


ノコギリクワガタのメスが居た


カナブンがたくさんいるな~


コクワガタのメス


小さいな~


しかしカナブンが多いな~


沼地の方に行ってみた


熱いのか・・・アゲハ蝶が羽を広げてる


マメコガネ・・・もめてるのかな?


綺麗な色だな


シオカラトンボもたくさん飛んでる


おとなしいニイニイゼミ


コガネムシも暑くてへたばってる感じ


ジュウホシテントウ虫


ひっくり返ってるのは・・・


クロカミキリかな


珍しいセミの抜け殻だな~重なってる


アブラゼミがたくさん鳴いてる


今年はクマゼミも鳴いてるな~


どうしてこんなところでひっくり返ってるのか・・・


ミヤマクワガタのメスがいた


鎌倉情報満載!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ









由比ガ浜の飲茶キッチンフェンロンへ

2017-08-07 06:00:00 | 湘南グルメ鎌倉
今日は友人達と久しぶりに飲茶キッチンのフェンロンへ行った。
何時も混んでるお店なので友人が予約を入れておいてくれた。
お店に着くと意外と席が空いてるな~
そう思っていたがすぐに満席になった・・・
今日は飲茶とラーメンを食べようかな!
ちまきも美味しいんだよな~

由比ガ浜の駅横にフェンロンがある


それでは中に入りましょう


意外と空席があるな・・・直ぐに満席になったが


生ビールで乾杯


この飲茶が美味しいのだ


水餃子も美味い


ニラ餃子と春巻


蓮の葉で包んだちまき


これが美味しい


小籠包


瓶に入った紹興酒を飲もうかな


この紹興酒も良いな~


大きい餃子


シュウマイも美味しい


最期の〆は海老ワンタンそば


ネギチャーシュー麺


さっぱりした美味しいラーメンだ


杏仁豆腐も食べちゃお~


ここに来ると買っていくラー油


鎌倉情報満載!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ






今日のランチはスペアリブ

2017-08-04 06:00:00 | 湘南グルメ鎌倉
今日のランチは御成りにある炭火焼きのバーチーズカマクラへ。
ここのスペアリブが食べたくなる時がある。
今日は食べたくなった日だ!
ランチのコースにタコライスがあったので食べてみた。
ここのスペアリブは美味しいな~

バーチーズカマクラ


スペアリブを食べにやってきた


今日はわりかし空いてるな


まずはランチビールから


スペアリブとポテトの盛り合わせ


ちょっと変わったタコライス・・・旨いな


スープも付いてくるんだ~


鎌倉情報満載!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ



脱皮中のセミを見つけた

2017-08-01 12:39:42 | 昆虫採集
朝早く草むしりをしようと裏庭に出ると・・・
セミが脱皮の途中だった。
今年も我が家の裏庭から数匹のセミが旅立っていく。
幼虫期を土の中で5年くらい過ごす。
今日旅立っていったセミは5年前から裏庭に居たことになるな~
セミが成虫になってからの寿命は短い・・・
成虫になったら余命宣告をされたようなものだな。
今年の夏はがんばって鳴いてもらいたい。

裏庭で脱皮中のセミを見つけた


透明な綺麗な羽をしてる


生まれたてなので色もまだ白いな


多分アブラゼミだと思うのだが


今年も我が家の庭から旅立っていく


がんばって鳴いてほしいな


鎌倉情報満載!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ