KIMUKAZU blog

健康とiMacに関する情報
最近は天体観察と公園散策の情報

シーイングと気圧変化

2022-02-12 00:01:47 | Arduino


シーイング[1]とリゲル[2]の撮影画像
上:シーイング(並) 2022-02-02 20:00[3]
下:シーイング(悪) 2022-02-06 20:34[4]
※口径5cmF16屈折式望遠鏡でのリゲルの撮影画像



2022-02-02と2022-02-06の気圧変化[5]
上:シーイング(並) 2022-02-02
下:シーイング(悪) 2022-02-06

シーイングは、気圧の変化と関係がありそうだ。
※気圧の変化が小さい日は、シーイングが良い傾向にある。


2021年の気圧変化(東京)[7]

冬季より夏季(6月~9月)のほうが気圧変化が小さい傾向がわかる。
夏季の方が冬季よりシーイングが良好となる傾向は、天体観察の経験と定性的に良く一致する。

参考文献:
(1)シーイング-Wikipedia
(2)リゲル-Wikipedia
(3)遊星號とSV305を用いた直焦点撮影(5)-goo blog
(4)遊星號とSV305を用いた直焦点撮影(6)-goo blog
(5)BME280とArduinoを用いた温度・湿度・気圧の測定(3)-goo blog
(6)BME280とArduinoを用いた温度・湿度・気圧の測定(19)-goo blog
(7)BME280とArduinoを用いた温度・湿度・気圧の測定(31)-goo blog
(8)カテゴリー 気象-KIMUKAZU blog
(9)気象庁

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に入りリンク | トップ | お気に入りリンク(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Arduino」カテゴリの最新記事