唐津市近代図書館のイベント情報

主に展覧会についてお知らせします
(ときどき、他の施設の情報も…)

郷土の画家が描いた唐津 (1/13~31)

2009年12月17日 | 展覧会
あと半月足らずで2009年も終わりですね。
今年も多くの皆様に図書館にお越しいただきました。ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!

2010年最初の展覧会は、「郷土の画家が描いた唐津」です。
唐津城に西の浜、鏡山など、佐賀ゆかりの7人の画家が描いた唐津の風景を紹介します。
今回は会期が短くて点数も少ないのですが……新春ミニ企画ということで。
入場は無料ですので、この機会にどうぞご鑑賞くださいませ。

2月には、「唐松地区高等学校合同美術作品展」と「佐賀県特別支援学校ふれあい美術作品展」の開催を予定しています。


【展覧会名】
 唐津市所蔵品展「郷土の画家が描いた唐津」

【とき】
 1月13日(水)~1月31日(日)(予定) 入場無料
 午前10時-午後6時

【休館日】
 月曜日

【ところ】
 唐津市近代図書館 美術ホール(1階)

【出展作家】 ※五十音順
 内山孝
 熊川昭典
 築山節生
 牧原萬之助
 三塩清巳
 武藤辰平
 森通

 油彩画・水彩画・素描 約20点(予定)

【主催】
 唐津市近代図書館


画像:森通「虹の交響」1983年頃
※ 画像の無断転載はご遠慮ください。



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/


九州 佐賀 唐津 美術館 図書館 美術展 展覧会 絵画

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする