「粉青象嵌魚文壺」 15世紀前半
※画像の無断転載はご遠慮ください。
今年最後の展覧会「第63回 県展 唐津会場」は、8日(日)で終了しました。
今年も、多くの皆様にご来場いただきました。
どうもありがとうございました!
次の展覧会は、年明けの1月4日(土)から。
「唐津焼のふるさと~韓半島のやきものたち~」を開催します。
平成21年に中里家より唐津市へ寄贈された陶磁器は、
特に古唐津の伝世品と陶片の資料が充実しており、
美術工芸品としてだけでなく、
今後の陶磁器研究を進めていく上でも貴重な資料です。
5回目となる今回の寄贈品展では、
中里家で唐津焼の調査研究のために蒐集された陶磁器の中から、
青磁や粉青沙器(ふんせいさき)、井戸茶碗など、
唐津焼に大きな影響を与えた韓半島のやきものをご紹介します。
【とき】
1月4日(土)-2月2日(日) 入場無料
午前10時-午後6時
(入場は午後5時30分まで)
【休館日】
月曜日、1月8日(水)
【ところ】
唐津市近代図書館 美術ホール(1階)
【主催】
唐津市教育委員会
【問い合わせ】
唐津市教育委員会 生涯学習文化財課
TEL 0955-72-9171
※画像の無断転載はご遠慮ください。
今年最後の展覧会「第63回 県展 唐津会場」は、8日(日)で終了しました。
今年も、多くの皆様にご来場いただきました。
どうもありがとうございました!
次の展覧会は、年明けの1月4日(土)から。
「唐津焼のふるさと~韓半島のやきものたち~」を開催します。
平成21年に中里家より唐津市へ寄贈された陶磁器は、
特に古唐津の伝世品と陶片の資料が充実しており、
美術工芸品としてだけでなく、
今後の陶磁器研究を進めていく上でも貴重な資料です。
5回目となる今回の寄贈品展では、
中里家で唐津焼の調査研究のために蒐集された陶磁器の中から、
青磁や粉青沙器(ふんせいさき)、井戸茶碗など、
唐津焼に大きな影響を与えた韓半島のやきものをご紹介します。
【とき】
1月4日(土)-2月2日(日) 入場無料
午前10時-午後6時
(入場は午後5時30分まで)
【休館日】
月曜日、1月8日(水)
【ところ】
唐津市近代図書館 美術ホール(1階)
【主催】
唐津市教育委員会
【問い合わせ】
唐津市教育委員会 生涯学習文化財課
TEL 0955-72-9171