綺麗な写真 日々出来事

さまざまな写真を!!

ホンネで語ろう!(医療現場) 5

2010-04-12 18:16:52 | 話題 ニュース 
中国新聞くらし欄より(4月7日)

医師や歯科医師の処遇を改善して、士気を高める為、広島大病院で臨時ボーナスが支給された、との報道があった。大学病院の医師は他の病院に比べて一般的に報酬低く、経営状態が許すならこのような試みはとても良いことだ、と思う。

しかし支給金額を目にして「このボーナスの趣旨は?」と、疑問に思わずに居られなかった。医師の教授100万円を筆頭に准教授57万円、最低額8万円、という。記事には、人材流出を食い止めて地域医療を守ることが目的の一つ、と書かれていた。

それならば、手厚くすべき対象は、教授や准教授よりも若手の医師ではないであろうか。なぜ、職種による差をつける必要があるのだろう。

記事の見出しは「守れ地域医療 臨時ボーナス」だった。この言葉が、大義名分であってはいけない、と考える (広島市 医師 男性50歳代)

今日の写真 ユリカモメ 夏羽、冬羽 
近くの河口の渡り鳥 ガンカモ科、殆どが居なくなり、今はカモメ科の数も増えて大賑わいです。あと少しで静かな河口になります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<object width='160' height='140'><param name='movie' value='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/'/><param name='wmode' value='transparent'/><embed src='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='160' height='140'></embed></object>