4月23日撮影
ふもとから9kmのさざなみスカイラインで山頂へ、永池のマガモが迎えてくれる。すごく人慣れしていて近くまでやってくる。
瀬戸内海国定公園では、神戸の六甲山に次ぐ高さ、839m 野呂山
膳棚山と弘法山を結ぶ東西2kmの高原の総称である。
桜は山頂の野呂高原ロッジ近くがまだ綺麗に残ってました。散り始めてはいましたが、さざなみスカイラインの途中の沢山のソメイヨシノは全て散ってピンクの少し大きめの花を付けた桜がところどころ咲いていました。
出迎えてくれたマガモ
山頂からの景色は後日 安芸灘諸島を中心に瀬戸のパノラマ
ふもとから9kmのさざなみスカイラインで山頂へ、永池のマガモが迎えてくれる。すごく人慣れしていて近くまでやってくる。
瀬戸内海国定公園では、神戸の六甲山に次ぐ高さ、839m 野呂山
膳棚山と弘法山を結ぶ東西2kmの高原の総称である。
桜は山頂の野呂高原ロッジ近くがまだ綺麗に残ってました。散り始めてはいましたが、さざなみスカイラインの途中の沢山のソメイヨシノは全て散ってピンクの少し大きめの花を付けた桜がところどころ咲いていました。
出迎えてくれたマガモ
山頂からの景色は後日 安芸灘諸島を中心に瀬戸のパノラマ