なんとかへの道

のんびりと、陽気に、力強く、歩こうぜ~

釣り吉三平への道 12月12日(日) 木更津カップ

2010年12月13日 | 釣り吉三平への道
ひっこめ!釣り仲間 年末スペシャル企画
「 第8回 木更津カップ 」が開催されました。
今年もお世話になったオアシスさん。
1号艇に乗りこんだ、ドンマイ氏、タカシ、ユウジ、セイジ、シンちゃんの5名

2号艇には、しょうちゃん、カワシマちゃん、モリくん、ハマチャン、私。

この10名がビック1を求め熱戦を繰り広げることに。
夜明けと共に大会スタート。

ビッグ1が潜むポイントに向け2艇が、かっ飛ばす。

そしてポイントに到着。まずはファーストヒット賞を狙い
一斉にキャストしていく。
チェイス、バイトはあるものの、みんなHITさせられない。
そんな中、みごとファーストヒット賞を手にしたのは

フローティングミノーでトゥイッチいれまくっていた
ハマちゃんであった。
その後も絶好調のハマちゃん!



トラフグまでGETしてました。
他、2号艇内のメンバーは、
カワシマちゃんが、セイゴ1本(涙)

しょうちゃんは、惜しくもランカーを
バラシてしまいましたがフッコを2本GET。



モリくんはプライドが邪魔したか?(笑)
1つのルアーにこだわり続けデコリで撃沈。

わたくしはレンジーバイブ90で縦のアクションを
意識しながら、水深6メートルの底から斜めに引いてくると
中層からやや上辺りで、喰ってきました。
81センチのランカーGET!

もしかして2年連続で優勝?なんて思いましたが、
今回、絶好調男のハマちゃんには敵いませんでした。
87センチをみごとGET!

1号艇でもセイジが同じ87センチをGET!したため、
今回、木更津カップを制したのは、
ハマちゃんとセイジのダブル優勝となりました。
☆おめでとう☆

熱き戦いを終え地元に戻り、錦糸町のオアシス?
中華屋谷記のVIPルームで表彰式&忘年会が行われました。

続きはまた明日。

それから、今回の木更津カップや1号艇の模様は
どんちゃんねるしょーちゃんねるでもアップされてます。
要チェックですよ。