なんとかへの道

のんびりと、陽気に、力強く、歩こうぜ~

たまには愛を語ろう 5月14日(月)

2012年05月14日 | なんとかの道とか気にしないで下さい

全世界の生物の総種は約175万種。

 

 

世界のネットユーザーの検索数は、推定毎分3000万件。

 

 

日本の携帯電話契約数は15年前の約10倍、約1億750万台。

 

 

電力供給システムが出来たのは約130年前。当時の世界の人口は約14億人。

 

 

現在の世界の人口は推定69億人。年収100万円以下の人は約60億人。

 

 

世界に原子炉は436基、日本には54基。

 

 

風車は世界に約14万本、日本には約1800本。

 

 

日本の平均寿命は83歳。貧困国では平均50歳。

 

 

2006年調べの日本の「国民総幸福量」は世界で第90位。

 

 

地球のウランは100年で、石油は42年で枯渇すると言われている。

 

 

地球に届く太陽光の総エネルギー量は、世界の消費電力の1万倍以上。

 

 

放射性物質の半減期は、セシウム137は30年、プルトニウム239は2万4100年。

 

 

1年間に絶滅する生物の数は推定4万種。

 

 

1年間で発見される新種の生物は1000種以上。

 

 

1年間で新しく生まれる愛の数は?

 

 

世界の中で、愛し合う人々の数は?

 

 

人々が1年間で愛し合える日数

 

 

365日。

 

 

Mr.Children STDIUM TOUR 2011 SENSE

 

 

ほんと、名曲ですな。

365日、愛し続ける事かぁ . . .

無理でしょ!

 

だって、「ああだ、こうだ」と言われ

ムカツク日もあるじゃん(笑)

 

釣りやスノーボードに友達たちと遊びに

行きたい日もあるじゃん(笑)

 

たまには、カワイコチャンと飲みに行きたい

時もあるじゃん(爆)

 

でも、なんだかんだ言っても

一緒に居たいだよなぁ~。

365日愛せないけど、

365日、

ケンカしたり、

泣いたり、

笑ったり、

共に人生を楽しみましょう(^^)

なんてね!

 

ちなみにオレ、飲み過ぎました(笑)