なんとかへの道

のんびりと、陽気に、力強く、歩こうぜ~

蕎麦 5月5日(日)

2013年05月05日 | なんとかの道とか気にしないで下さい
泣けてくるほど旨い!
と噂されている…?

出流山の蕎麦を食べに、
行って参りました♪

奥実家から車で一時間。
自然豊かな出流山に
到着。

ここには満願寺という
寺院があり、
まずはお詣りです(^^)

山門をくぐり、
少し階段を上がります。

すると、本堂が正面に
あります。

ここで、家内安全を祈願。

もちろん、大漁祈願も
しときました(^^;)

そして、本堂からやく1.5キロ
山を登ってくと、
奥之院があります。

頑張って登ったかいが
あり、奇跡の仏様に
会うことができました!

さてさて、いよいよ
腹ごしらえです(^^)

満願寺から少し下った
ところにある、
「いづるや」にGO!

周辺には、数多く蕎麦屋が
ありますが、
どうやら、ここが
人気ナンバーワンの様です。

そしてついに…

噂の蕎麦とご対面~(^^)/

また舞茸、たらのめ、
こしあぶらの天ぷらも
サクサクで最高でした(^^)



では、いづるやの味、
泣けてくるほどだったか
どうかは…

是非、皆様の舌で
体験してみて下さ~い(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度来ても 5月5日(日)

2013年05月05日 | なんとかの道とか気にしないで下さい
おはようございます!

GW中は日曜のみ休み、
なんですが、

昨日仕事を終えて
一泊で奥実家に遊びに
来ました。

さて、今日の朝散歩は、
桐生の吾妻山で~す♪

中腹にあるトンビ岩で
ご来光を全身に浴びて、
溜まったストレスを
放出~(^^)/

相棒も気持ち良さそう
でした。

さぁ~頂上めざして、
もうひと踏ん張り!

そして、何度来ても
頂上は気持ちイイです。

相棒も良く頑張った!
つーか余裕で登って
ましたが…(^^;)))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする