goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のウルルン

出会う、見る、感じる。そして発信。

ケニア号

2025-04-21 19:48:14 | 
アドベンチャーワールドの中のサファリワールドというところを、ケニア号というバスで廻りました!

草食動物ゾーン、肉食動物ゾーンの順に廻ってくれます。
楽チン楽チン(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ!!

2025-04-21 13:42:15 | 
初めてのアドベンチャーワールド!!
パンダを ガラス越しじゃなくて見れるなんて、感動ものです
まずは結浜と楓浜!!もぞもぞ動いてます(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の余韻②

2025-02-10 10:12:57 | 
西こぎんツアーでは 頂いたものもたっくさん!!
ツアー主催の山端家昌さんプロデュースの mont-bellの長袖Tシャツは、背中にもこぎん柄

他にもこぎん柄の一筆箋や、リンゴ柄の図案、ランチに使われてたこぎん柄のシート&カップホルダーまで。
しばらく余韻に浸っていられそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の余韻①

2025-02-10 10:06:59 | 
西こぎんツアーでは、予想外に色んなものを買っちゃいました

糸や布をはじめ、欲しいと思っていた糸と布の色見本が手に入ったり、本も、こぎんプリントのTシャツも買いました
思い出したら、また楽しいの


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もりのいずみ」

2025-02-08 22:36:04 | 
今日の宿泊は、西目屋のグリーンパーク「もりのいずみ」。
夕食は 倉石牛のすき焼きやホタテ釜めしなどに人気の「目屋豆腐」もついていました。

部屋にはこぎんの装飾が施されています。
温泉につかったし、ぐっすり眠れそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほど!西こぎんツアー1日目

2025-02-08 20:21:08 | 
1時集合で始まったツアーは、染物屋さんでの、藍染体験でスタート!
続いて前から行きたかった「ゆめみるこぎん館」へ。古作こぎんをたくさん見た上に  羽織って写真を撮ったり、襖に貼ったこぎんを見たりしました。

続いて こぎん仕様の弘南鉄道で写真撮影&乗車。

そのあと、古民家sudatsuで買い物してから、雪燈籠まつりへ。

足もとが滑る中、ハラハラしながら見ました。
西目屋に移動してお泊りです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽弘前彩いろ展

2025-02-08 12:06:29 | 
午前中は時間があるはんで、弘前市立観光館さ行って、こぎんの展示販売してる催しば観てきました!
知ってる人も出してるんだよのー
すんごくメンコイストラップば見つけだはんで、買ってすぐバッグさつけました

駅の近くまでバスで戻って、シーナシーナのフードコートで石焼ビビンバで腹ごしらえ
あ~美味しがったぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急つがる

2025-02-08 09:00:41 | 
弘前駅集合、解散で一泊二日の「なるほど!西こぎんツアー」に参加するはんで
青森から「特急つがる」さ乗りました。

今のところ雪の影響もなく、定時に発車しそうです
さぁ、こぎん三昧の2日間、めいっぱい楽しみます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の余韻 その2

2024-12-01 12:48:30 | 
鳩森八幡神社と浅間神社でもらった御朱印を、持っていかなかった御朱印帳に貼って

築地本願寺カフェのショップで買った豆皿を眺めてます。
外は寒いけど 私の気持ちはまだ半分東京にいます(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の余韻

2024-12-01 12:42:01 | 
今朝のヨーグルトは、友人手作りのいちじくジャムをのせていただきました!甘さがしつこくなくておいしいの

お昼は池袋東武に入ってるベーグル&ベーグルで買ってきたココアのベーグル。
コーヒーはこちらも友人から頂いたキューブ型のコーヒーから「パンに合うコーヒー」。
美味しい余韻に浸ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする