★「第9回全国小学生倉敷王将戦佐賀県大会」」ご案内
(平成22年5月23日:佐賀市「メートプラザ佐賀」)
日時: 平成22年5月23日(日) 受付 9:30、開始10:00
会場: メートプラザ佐賀
(佐賀市兵庫町藤木1006-1、Tel 0952-33-0003)
参加費: 500円(当日受付)
※昼食はありません
参加資格:県内在住の小学生
クラス: =代表戦=
高学年の部(4~6年生)
低学年の部(1~3年生)
=交流戦=
=女子交流戦=
競技方法:2勝通過2敗失格の予選の後、決勝トーナメント
持ち時間は予選・本戦とも15分、切れたら30秒の秒読み
(対局時計を使用)
※人数によって変更あり
賞: 参加賞あり
上位入賞者を表彰(全国大会代表各1名選出)
※優勝者は8月7日(土)に岡山県倉敷市で行われる全国大会に出場
主催: 日本将棋連盟佐賀県支部連合会
問い合わせ:
日本将棋連盟佐賀県支部連合会 椋露地淳市
(昼)0955-42-3216、(夜)0955-42-4116
◆資料提供
・「将棋夢未来」様
◆関連リンク
→「第9回全国小学生『倉敷王将戦』」開催要項(平成22年8月7日:「倉敷市芸文館」)
▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△
(平成22年5月23日:佐賀市「メートプラザ佐賀」)
日時: 平成22年5月23日(日) 受付 9:30、開始10:00
会場: メートプラザ佐賀
(佐賀市兵庫町藤木1006-1、Tel 0952-33-0003)
参加費: 500円(当日受付)
※昼食はありません
参加資格:県内在住の小学生
クラス: =代表戦=
高学年の部(4~6年生)
低学年の部(1~3年生)
=交流戦=
=女子交流戦=
競技方法:2勝通過2敗失格の予選の後、決勝トーナメント
持ち時間は予選・本戦とも15分、切れたら30秒の秒読み
(対局時計を使用)
※人数によって変更あり
賞: 参加賞あり
上位入賞者を表彰(全国大会代表各1名選出)
※優勝者は8月7日(土)に岡山県倉敷市で行われる全国大会に出場
主催: 日本将棋連盟佐賀県支部連合会
問い合わせ:
日本将棋連盟佐賀県支部連合会 椋露地淳市
(昼)0955-42-3216、(夜)0955-42-4116
◆資料提供
・「将棋夢未来」様
◆関連リンク
→「第9回全国小学生『倉敷王将戦』」開催要項(平成22年8月7日:「倉敷市芸文館」)
▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△
本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に 見るにはこちらへどうぞ。トーナメント表やリーグ表 のずれも解消できます。 |
|||
本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます