2月はまだ寒いですが、暖房の効いた部屋で午後のひとときを将棋で楽しみましょう . . . 本文を読む
本大会と同時に「第54回全国支部将棋名人戦大分県大会」「第32回全国シニア将棋名人戦大分県大会」を開催します。支部会員でない方は「日本将棋連盟大分中央支部長杯将棋大会」に参加ください。A級~C級があります . . . 本文を読む
優勝者が4月18日~20日に神戸市で開催される西地区大会に参加できます。なお、この大会と同時に「第54回全国支部将棋名人戦大分県大会」「第23回日本将棋連盟大分中央支部長杯将棋大会」も開催します . . . 本文を読む
優勝者が4月18日~20日に神戸市で開催される西地区大会に参加できます。なお、この大会と同時に「第32回全国シニア将棋名人戦大分県大会」「第23回日本将棋連盟大分中央支部長杯将棋大会」も開催します . . . 本文を読む
大分県内の小中学生を対象にした将棋大会です・A級優勝者には初段免状を授与します。その他B級~E級があります。小中学皆さん、ぜひご参加ください。なお、A級とB級~E級は受付時間が異なりますのでので、ご注意ください . . . 本文を読む
大分県中学校文化連盟が主催する「第4回大分県中学生将棋新人戦」は大分県内の中学校に在籍する1・2年が対象の将棋大会です。申込は学校単位で行うようになっています。もし、この大会の存在を締め切り日を過ぎて知った方は一度学校の先生にご相談ください。極力参加できるよう手配します . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます。今年も皆さんに良い手のお宝がたくさん来ますことをお祈りします。さて、アマ連大分県支部恒例の新春お年玉将棋大会を開催します。多数のご参加をお待ちしています . . . 本文を読む