第73期名人戦第5局九州対局開催を記念してのイベント「QTNet杯小学生将棋大会 第2回こども将棋名人戦」が開催されます。5クラスに分かれての対局も楽しみがありますが、それ以外にもプロ棋士の公開対局があり、これは一日中将棋が楽しめるイベントになりそうです。将棋大好きな小学生の皆さんのご参加をお待ちしています . . . 本文を読む
唯一九州で開かれる全国大会「全国高等学校将棋竜王戦」、今年は8月19・20日に糸谷哲郎竜王を審判長にお迎えして開催されます。高校生の皆さん、夏休みの貴重な思い出作りに県代表を目指してがんばってください . . . 本文を読む
夏休みに開かれる将棋大好きな小学生のあこがれの祭典「倉敷王将戦」、今年は8月1日開催です。全国から集まる代表の数は高学年、低学年合わせて128名と壮観です。小学生の皆さん、代表を目指してがんばってください . . . 本文を読む
今年のねんりんピックは10月17日~20日にかけて山口県で開催され、将棋は東端の柳井市で行われます。昨年、大分県チームは堂々の3位入賞でした。大分県将棋界にとっても初の快挙でした。今年も参加メンバーの皆さんにはがんばってもらいたいですね。さて大分県の予選会は5月10日です。シニアの皆さん、栄冠を目指してまずは予選会にご参集ください。スケジュール、費用等は本記事の大分県社会福祉協議会作成の「第28回全国健康福祉祭やまぐち大会派遣基本方針」をご参考ください . . . 本文を読む
恒例の名人戦「全国一斉大盤解説会」が今年も開催されます。今回は趣も新たにして、会場を別府市の「将棋処と」にしました。解説は熊本市在住の前田祐司八段です。極上の将棋空間でトップレベルの対局をご鑑賞ください。解説の合間には前田八段のユニークな棋界裏話が聞けるかもしれません。皆様のご参加をお待ちしています . . . 本文を読む
恒例の有田陶器市将棋大会、今回で35回目を迎えました。例年どおり、予選リーグ、決勝トーナメント敗退者には10分切れ負けトーナメントが用意されており、懸賞早詰詰将棋もありで、本戦に負けても一日将棋が楽しめます。皆さん多数のご参加をお待ちしています . . . 本文を読む
昨年は福岡県代表の下平さんが念願の初優勝、その関係で下平さんは全国大会に招待されます。したがって今年のアマ竜王戦の福岡県大会は、優勝一番手の下平さんが参加しないためかなりの混戦が予想されます。若手のダークホースが出現するかもしれません。楽しみな大会となりました。ところで代表戦のA級以外に、今回はシニア級がA級~C級の3部門に分かれます。これはおそらく全国的に見ても画期的な区分けです。高齢者が増えればシニアの部の参加者も増えるのは当たり前ですが、C級まで設けたのは主管者様の大英断です。シニアの皆さん、ぜひご参加ください . . . 本文を読む
B、C級の方たちのための代表決定戦というユニークな大会、「九州BC級名人戦」が今年も開催されます。優勝者には5月に大阪で行われる「阪田三吉名人杯将棋大会B級」へ招待というこれまたユニークな賞が与えられます。B、C級の皆さん、代表権獲得を目指してぜひご参加ください . . . 本文を読む