10月度(27日開催)からの連続開催となりますが、よろしくご参加ください . . . 本文を読む
11月は全国健康福祉祭和歌山県大会、『しんぶん赤旗』囲碁・将棋全国大会の2つの全国大会があります。また朝日アマ北部九州ブロック大分県大会もあります(代表2名が北部九州ブロック大会に参加できます) . . . 本文を読む
日本アマチュア将棋連盟のレーティング大会には通常の賞金以外に、村田敏旺様から村田賞が提供されています。各級の参加者が13名以上の場合、敢闘賞の内最下位の方に村田敏旺賞として1,000円を贈呈。また各級の参加者が8名以上の場合、ブービー(最下位より2番目)の方に村田賞として500円を贈呈しています。ユニークな賞で、参加者のひそかな楽しみとなっています . . . 本文を読む
A級優勝、準優勝のお二人は12月15日の北部九州ブロック大会に参加できます。北部九州ブロック大会では2名の全国大会代表が選出されます。強豪の皆さん、全国大会への切符を入手すべくぜひ大分県大会にご参加ください . . . 本文を読む
「第5回ゆふいん夢蔵杯大分県団体対抗将棋大会」はチーム構成員の棋力に応じてA級~C級までの参加クラスを決められます。級位者の方もご遠慮なくご参加ください。高校生以下の方はクラスの仲間、将棋部の仲間に呼びかけてぜひチームを結成してください。また、将棋教室の仲間でチームを結成するのも楽しいです . . . 本文を読む
10月は大会も目白押し。どの大会に参加しようか迷っているあなた、いっそのこと全部出ちゃいましょう。皆勤賞の方はご連絡いただければ本ブログで表彰します。ただし、家庭崩壊となっても当方は責任を取りませんのであしからず . . . 本文を読む
昨年に続いての開催です。日出町棋友会にご尽力いただきました。感謝、感謝です。(2019/10/03)A級、B級の各優勝者は12月開催のグランドチャンピオン戦に招待されるようになりました。(2019/10/03)主催者様の要望で大会の名称から「大分県」をはずしました。大会の正式名称は「2019めじろん小学生将棋大会」となります . . . 本文を読む