大分合同アマ将棋名人戦三番勝負の結果をまとめた一覧表が主催者の大分合同新聞社様から提供されました。これを見ると70年間に及ぶ大分県将棋界の歴史をずっしりと感じ取ることができます。大分県内の愛棋家の皆さん、ぜひこの一覧表に名前を連ねて大分県将棋界の歴史を作ってください。(2018/07/05)第71期の結果を追加しました。(2020/03/12)第72・73期の結果を追加しました . . . 本文を読む
いよいよ終盤戦にさしかかりました。これから予選が始まる地区の皆さん、代表を目指してがんばってください。(2019/05/16)日田市・玖珠郡及び中津市地区予選の結果を掲載しました。(2019/5/24)速見郡、津久見市、佐伯市の予選結果を掲載しました。(2019/5/27)地区予選最終の大分市東地区の結果を掲載しました。(2019/6/26)全県最終予選の結果を掲載しました。これですべて確定です . . . 本文を読む
今期の変更点として、トーナメント早期敗退者は新設の交流大会に参加できるようにしました。折角、各地から実力者が参加しているのですから、この機会に対局を通して交流を図ろうというものです。もちろん大会ですので、ささやかながら賞品を用意しています . . . 本文を読む
地区予選で惜しくも代表になれなかった方、勤務や家庭の都合で地区予選に参加できなかった方、挑戦者決定大会に参加して実力を試してみたい女性や小中学生等を対象にした全県最終予選は、四部門を設けています。1年に1回の挑戦者決定大会参加を目指してたくさんのご参加をお待ちしています . . . 本文を読む
少数精鋭の大激戦地区「大分合同アマ将棋名人戦大分市西地区予選」は4月14日開催です。昨年の挑戦者決定大会において大分市西地区代表がベスト4に2人残ったため、今年は通常の代表枠に2枠が追加され、最低でも3人が地区代表になります。大分市西地区に該当する地域の皆さん、代表を目指してぜひご参加ください . . . 本文を読む