初めて会う人に「私、雪割草を育てています」と言いましたら、、
「あら、私、雪割草大好き!」と、弾むような声が返ってきました。
今まで、こんな気持ちのいいお返事を頂いたことがありませんでしたので、
テンションが急上昇してしまいました。
山梨で「雪割草」をご存知の方は少なくて、
この植物を理解して頂けるまでの説明は、
山野草であることから始まり、
人工交配した園芸種であること、多様性の話などをすると、
説明が下手で(ややこしくなって)時間がかかってしまいます。
時間がかかっても、ややこしくてもいいのですが、
「だから何?」とか「草の話?」とか「寂しい花」とか、
一言で言われてしまうと正直落ち込みます。
好き嫌いは人それぞれだから落ち込む話ではないのですが、
今回のような楽しい出会いがあるとホッとします。
元気が出ます!
この出会いを大切にしたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます