今日も快晴ですプラハに2泊するか3泊するか迷ってたのですが、ブログの引越しを片付けるのと今後の予定が全然決まってないのでそれを考えるということをするためにもう1泊延泊することに。
9月23日(土)にハンブルグでお世話になった大学時代の友人なおくんとミュンヘンで遊ぶことになっていて、そのためにどういうルートを通るか考えて、プラハ⇒ウィーン⇒ザルツブルグ⇒フュッセン⇒ミュンヘンのような感じで行こうかなと漠然と決めました。
バスステーションへ向かったのですが迷いに迷って徒歩10分のところを2時間かかりました。いろんな人に道を聞いても、みんな知らないか適当に嘘を教えるんだもんなあ。
ネットカフェで4時間かけて(2000円もかけて)ブログの引越しと今後の予定の調査をいろいろしました。
夕食はこの旅初の日本料理屋に行くことに。昨日店の前を通ったときから、親子丼やとんかつなどのメニューにすごい魅かれててがまんできなくなっていたのです。親子丼と緑茶を頼みました。1500円くらいしたけど、大満足です!味噌汁も親子丼も完全に日本の味!うまい!うますぎる!バンザイ!ビバ親子丼!そこのシェフが日本人の方だったので1時間ほどいろいろと話しました。ユニークな人生を送ってる人で「本業は画家なんだけどね」と言ってご自身の絵葉書を頂きました。色がきれいで印象的な絵でした。
↓親子丼
夜の街をぶらぶらして(手足を掻きむしりながら)12時くらいに宿に帰ると例のアイリッシュ達に飲みに誘われました。宿でウォッカを2杯飲んでから、前日のリベンジということで今日は一緒に外に繰り出しました。バーを2件はしごして、ヨーロッパ版カラオケに行って(バーカウンターにカラオケ機が1台あるというスタイル)、昨日行けなかったクラブへ。10年前に戻った気分で踊りまくりました。そもそも彼らには僕は23歳だということにしておきました。今まで31歳というと、白人たちはいつもちょっとびっくりして変な空気になる(え?21歳の言い間違いじゃないの!?みたいな)ので、これからは白人に対してはサバを読むことにしたのです。結局朝の5時までくたくたになるまで遊びました。プラハ最後の夜は最高の夜になりました。アイリッシュたち、ありがとう!!!
最新の画像[もっと見る]
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます