なんとこの日もプラハは快晴です
この旅初めて二日酔いになり、重たい頭と胃を抱えてなんとかバスに乗りました。
そして、この旅初めて移動でのちょんぼをやらかしました。乗ったバスが直接ウィーンに行くものだと思っていたのですが、チェコの国境近くの町でバスを乗り換えなければならなかったみたいなのです。そんなことは知らずにバスを降りてブラブラしてると、どうも様子がおかしいことに気づきました。なんかウィーンっぽくないなあと。それでチケット屋に確認して、バスを乗り換え損ねた事実に気づいたのです。しかも「今日のウィーン行きのバスはもうないよ。さっさとどっかいきな!」みたいな感じで追い払われました。しかたなく駅を探すと徒歩3分のところにちょうど駅があり、しかもウィーン行きの電車が45分後にあるという幸運なことに!この良くわからない町に一泊することを覚悟していたのでこれはかなりうれしかったです。電車のチケット2600円は勉強代ということで。
宿にチェックインして部屋に入ると白人がいたのであいさつをしたら、なんと無視されました。こんなことこの旅行初めてです。ちょっと凹んでいると、「こんばんは」と言う声が。なんとその白人の向かいの席で元会計士のTさんが、インスタントラーメンを食ってるじゃないですか!プラハ以来2回目の再会なのですが、同じ部屋で再会っていうのは、心底びっくりしました。同じ宿とか駅でばったりとかは、東欧旅行者同士結構あるのですが、この同じ部屋っていうのには本当にびっくりです。この出会いのおかげで、バス乗り損ねも無礼な白人のことも、吹っ飛びました。二人で旅の話をしながら夜の街を観光して夕食を食べました。旅の話をしていると、どんどん行きたい所が増えるので、困ってしまいます。Tさん、是非また会いましょう!!!今度はギリシャかアフリカか南米か・・・
最新の画像[もっと見る]
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
-
チベット旅行 まとめ 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます