世界一周の記録

2006年8月から2008年9月まで2年1ヶ月の世界一周放浪の旅をしていました。その旅の記録です。

2006/11/24-27 ミラノ

2006年11月28日 20時50分50秒 | ヨーロッパ

イタリアの中では、あまり観光的人気が高くなく、ガイドブックの扱いも小さく、旅行者の間でも物価が高く見所が少ないという評判のミラノにやってきました。しかし、ミラノはそんな先入観を吹き飛ばす素晴らしい町でした。
まずは、ミラノ中央駅の威容に驚愕。

今まで見たどの駅とも違う凄い迫力でした。

次はドゥオーモ!と思ったらなんと工事中。広告が・・・

しかし!その内部。巨大な林立する石柱と無数のステンドグラスに再度驚愕。

外部の裏側は広告が無くてとてもよかったです。

商店街のアーケードにも驚愕。

最後は、この旅のヨーロッパ編最大のハイライトの一つACミランの本拠地サン・シーロスタジアムでのサッカー観戦です。
ドイツ在住のなおくん(ハンブルグやミュンヘン編でも登場してます。)とACミラン対メッシーナのナイター試合に行きました。
(ちなみにメッシーナというのは弱小チームです。しかし、元日本代表の小笠原が所属していることで日本人には知られています。)
闇に浮かび上がる巨大な姿に驚愕、そして大興奮!

座席はもちろん憧れのゴール裏ACミランサポーター席のど真ん中です。

試合中は終始、歌を歌い、手拍子をし、声を上げて応援しています。驚いたのは、その歌や掛け声のバリエーションの多さです。何十種類もありました。イタリア語はわりと何を言っているのか分かるので、見よう見まねで適当にあわせて僕らも歌いました。面白いのは、サポーターの応援の手が緩まってきているなとリーダー格の人が感じたらすぐに「シオヴァーニ!!」という言葉を叫んでサポーターに活を入れていることです。疲れてきて休もうかなというタイミングで必ずシオヴァーニが入るので、休ませてもらえません。


試合自体はミランがめでたく1-0で勝利しました。応援に夢中で試合はあまりちゃんと見てなかったのですが、ミランのスター選手カカーのプレーはやはり凄かったです。
あと、小笠原は無事ベンチ入りしてました。(出場はなし)

翌朝なおくん夫妻とスタジアム見学ツアーにも行きました。泊まっているユースホステルがサンシーロから結構近かったのです。
残念ながらピッチに入ることはできなかったのですが、ロッカールームに入れたりしました。
インテルのロッカールーム

対してミランのロッカールーム

つまり、両チームの間でなんだか差があるということです。

インタビュースペースにて昨日のカカーのプレーについて語っています。

大充実のイタリア観光はミラノで終了です。次はポルトガルへ飛びます。振り返るとイタリアは観光大国だけあってどこの町も本当に素晴らしかったし、人も明るくて優しくて(適当だけど)、物価も他のEU諸国に比べると安かったし、この旅の中でもかなり楽しい滞在になりました。イタリア大好きです。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Conquistador (kahn)
2006-11-29 04:35:15
Wao!サンシーロ・・・これはかなりうらやましいぞ!
俺の友達の旦那は練習見に行って、カカーと写真とってた。インザーギはとてもいい人らしいので、写真ゲットせよ(指令)

次は田舎者ポルトガルですか。
海鮮豊富で日本人好みの味付けってほんとかどうか確かめてきてねー

日本ではScipeはあまりはやってないと思う。
外国にいる日本人、そして特にEuropeでは普通。
俺もやれって言われてた。
返信する
Unknown (たぬき)
2006-11-29 20:07:50
ポルトガルかあ、いいなあああ!!!
ビーニョ・ベルデ飲んでみて。カステラとイワシ料理も。
あとポルトガル人に「せんたっき~」って言ってみて!
と、イタリアの話にはなんにも触れず。ははは。
返信する
Unknown (けん)
2006-11-29 22:13:00
お久しぶりです。ポルトガルでは、西欧最西端のロカ岬がオススメです。目もくらむような絶壁と、どこまでも広がる大西洋。ちなみに私は、シントラとロカ岬を1日で観光しましたが、夏で日が長かったため十分でした。
返信する
良い旅を! (TACT.)
2006-11-30 23:45:27
ミランですか、サンシーロですか!いいな~。
生カカとかマジうらやましっス!
次はポルトガルですか。写真期待してますね!
返信する
Unknown (しんいち)
2006-12-01 00:07:00
kahnさん
ミラネッロはめっちゃ遠いらしいっすよ。仕方なく断念しました。実はもうポルトガルはアウトしちゃったんですよ。
ポルトガルでは残念ながら海鮮はくわずです。スープスタンドが安くておいしかったですよ。

たぬさん
せんたっきってなんすか!?言ったらどうなるんすか?

けんさん
ロカ岬行きましたよ!今は日が短いですわー。5時にはもう暗くなりますからね。9時まで明るかった夏が懐かしいです。

TACT.くん
生カカはやっぱりよかったでー。サンシーロはセキュリティが甘くて、周りの観客はここでは書けないようなことをいっぱいしてました。
返信する

コメントを投稿