しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【恵那峡グランドホテルの朝食】恵那峡温泉の旅①2024/7/29

2024年09月13日 | 2024/7自家用車で行く恵那峡1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

おはようございます!

2日目の朝、恵那峡です 



朝風呂の後は、

朝ご飯をいただきます

会場は、昨晩と同じ 「あさぎり」 です。

朝食だけ希望された方がいらっしゃるようで

昨晩よりお客さんが増えていました。



立派な御膳でしょ?

なぜだか、旅館やホテルの朝食のご飯は

お代わりするお父さんです。



嬉しいことにお粥さんもありました (欲しい人だけです)



壁際にいろいろ並んでいるので、



最後に デザートと コーヒーもいただいてきました。



その後、お部屋でしばし寛ぎ、身支度を調えてから

ロビーに下りてきて、チェックアウトしました。

その間に、お父さんはひとりのんびり…



ロビーには、コーヒーの用意もありますから。



お世話になりました。

とてものんびりできたホテルでお湯もよかったです。



また、お邪魔しま~す!

【恵那峡グランドホテル】
岐阜県恵那市大井町2709-77

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【恵那峡グランドホテルで夕食】恵那峡温泉の旅⑦2024/7/28

2024年09月12日 | 2024/7自家用車で行く恵那峡1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

初めてのホテルだったので要領を得ず、

赤いのれんは、女湯だとすぐ分かりましたが、

緑ののれんは、男湯ではなくて貸し切り風呂でした。

天然温泉マグネシウムイオンの温泉の露天風呂も

内湯も楽しませてもらい、大満足!



お風呂をいただいたら、もう夕飯の時間になっていました。

約束の時間通り 「お食事処 あさぎり」 に行きます!



テーブルの上には、もうすでにスタンバイOKなものが

並んでいます。

今日の献立は、飛騨牛釜飯定食 です。

小食なお父さんは、自宅でも 「多い、多い」 と言い続けているので

人並みにホテルの食事が完食出来るわけがありません。

今回は、まさしくお父さんにとって適量でした



「お食事処 あさぎり」 には、大きなガラス窓があって

段々日が傾き始めいくのがよく見えました。



なので、今回の食泊プランは、食事の内容が気に入って

「ビジネス 一泊二食付」 を迷わずお願いしました。

「ビジネス利用で会席料理までとは言わないけれど食事がしたい!
そんなご要望にお応えしてご夕食はをご用意」

のキャッチフレーズにお父さんは大満足です

この量でも多いくらいですが、仲居さんは

他のテーブルが超豪華なのに、私たちのテーブルは貧相に見えたのか

「単品でお料理は追加出来ますよ」 とメニューを

持ってきてくれました。

お心遣い、ありがとうございます!



美味しくいただいて、きれいに完食しました。

部屋に帰る途中で、ロビーにコーヒーがあることに気付きましたが、

もうサービスの時間は終わっていました。

ここで食後のコーヒーがいただけたら最高だったのに…



部屋の窓からは、きれいな夕焼けショーの始まりです!



どれくらいぼーっと見ていたか記憶にありませんが、



気付いたら日は落ちて、ライトアップが始まっていました。



その後、恵那峡の辺りでは私が眠りにつくまで

キラキラと輝き続けていましたよ。



とても寝心地のいいお布団で、

朝までぐっすり眠れました。

そうそう、眠い目をこすりながら

オリンピックの競技を見たのもいい思い出です!

【恵那峡グランドホテル】
岐阜県恵那市大井町2709-77

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【恵那峡グランドホテル】恵那峡温泉の旅⑥2024/7/28

2024年09月11日 | 2024/7自家用車で行く恵那峡1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

朝1番で自宅を出たのに、あちらこちらに寄り道していて

チェックインできる時間を余裕で過ぎてからの

ホテル到着です!



フロントに係の方がたくさんいてくださったお陰で、

あっという間にチェックインが完了しました。

お部屋の鍵を受け取って、指定されたお部屋に向かいます。

コロナ禍後から、もうすでに寝具の用意がされているのは

当たり前になってきましたね!



大きな窓からは、悠々と流れる木曽川と恵那峡が

ハッキリ見渡せます。



建物自体、かなり年期が入った感じが否めませんが、

お部屋も古いでしょうが、お掃除は行き届いていて

得に困ったことはありませんでした。



ここは日本で、いつも飲んでいる木曽川のお水が飲めますが、

無料のペットボトルのお水も用意して下さってました。



ホテルにあるべきものは一通り揃っています。



大きな洗面所も



その隣にお手洗いもありました。



景色が見られるように縁側には、イスも用意されており

ここに座って、しばらく雲の流れを見ていられたのは至福の時でした。



遠くに 「恵那峡大橋」 が見えていますね。



お部屋に、お風呂セットが用意されていたので、

早速お風呂をいただきます。



急に決めた旅だったので、

「夏休みだし、空いてないかも…」 と気をもみましたが

空いてていてよかった~!

【恵那峡グランドホテル】
岐阜県恵那市大井町2709-77

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山岡駅かんてんかん】恵那峡温泉の旅⑤2024/7/28

2024年09月10日 | 2024/7自家用車で行く恵那峡1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

「田んぼアート」 を見つけるために

この辺りをぐるぐると車で走りました。

そのときに 「山岡駅」 の存在を知り、そこに併設された

レストランのようなカフェがあることも看板で見ました。

なので、そちらに戻って来ました!



「山岡町」 は、寒天で有名な町です。



立派な駅舎がありましたが、

ここは駅だけの役割ではないようで、

パトランプの付いた看板もあったから (東海地方では喫茶店の印なんです)

お邪魔してみることにします。



駅舎の入り口を入ると、山岡町の特産品でもある

「寒天」 が作られる工程が展示されていました。



きれいな寒天についてのパネルの展示もありました。

もちろん 「寒天」 を使ったレシピも!



その奥には、カフェがありました。

隣は線路なので、電車が走ってくるのが見られます。



「山岡駅かんてんかん喫茶」

メニューを見せてもらって注文の品を選びます。



このときは偶然にもお店ができて10周年のイベント中で、

その記念でドリップ珈琲をそれぞれがいただきました。



で、私は 「麗澤瑞浪中学・高等学校」 の生徒の皆さんが

地域特産品である細寒天を使ったスイーツの企画・提案をされた

水のチーズケーキ with 小里川 と飲み物とセットで 495円



お父さんは、大好きな ところてん



窓の前を電車が走っていきました。

なんとも可愛らしい一両編成の電車です。



のんびりお茶をいただき、お手洗いも貸していただいて

会計を済ませて外に出てみると、

カフェの後方に使わなくなった電車が停車しており、

パーティルームとして貸し切りで使えるようでした。



モーニングもあり、寒天を使った食事もできる

素敵なお店を見つけちゃいました。

ここには、また来てみたいです。

明智鉄道山岡駅 かんてんかん
恵那市山岡町田沢3058-4

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【田んぼアート】恵那峡温泉の旅④2024/7/28

2024年09月09日 | 2024/7自家用車で行く恵那峡1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

この看板に謎が隠されていました。

そう、 「田んぼアート」 を見るための展望台があるんです!



「田んぼアート」 が見たいのなら

やはりこの展望台まで登らないと行けないので、



「イワクラ公園」 の駐車場に車を停めて、

この高さまで山の裏道を通り、



平らな場所ばかりではなく、7月28日と言う

酷暑の中、ばあさん頑張りました!



山の展望台に到着です。



ちゃんと見えます!

25アールの田んぼをキャンパスに見立て、

7種類の色の異なる苗を植えて巨大な絵が作ってあります。

この苗は、田んぼアートの先進地である青森県の田舎館村や

青森県産業技術センターから取り寄せたものだとか…



この山岡の 「田んぼdeアート」 は、平成27年から始まったそうです。

今年のテーマは、山岡町下手向の開山1300年祭を迎える

白山比咩神社の鳥居としめ縄の構図だと聞きました。



山の展望台には、明知鉄道の時刻表も

貼られてありました。(山岡駅時刻表)

この時刻表と照らし合わせてカメラを構えていると

良い写真が撮れるでしょうね~



山から下界に来るのは、あっという間です。

この 「田んぼアート」 を見つけるために、

この辺りを何度もぐるぐる回りました。



なんとものどかな風景です。

忘れた頃に電車の音が聞こえてきて、

かわいい電車が姿を現します。

【田んぼdeアート】
岐阜県恵那市山岡町田沢3080-1

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【花ハスの里あぎ】恵那峡温泉の旅③2024/7/28

2024年09月06日 | 2024/7自家用車で行く恵那峡1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

中津川市阿木で、休耕田を活用して栽培されている花ハスを

見て来ました。

この時期でしか見られませんからね~



阿木花ハス愛好会が主催する催し「花ハスの里あぎ」の一環で、

地域の人々がそれぞれ思いを込めて栽培されているそうです。



こちらは 「西尾宏見家ハス田」 になります。

萬嶽寺に近い休耕田4か所にハスが育てられているようです。



休耕田を活用してのハス田とは、とてもいい考えだと思います。

私たちもこの景色に癒やされました。

車道沿いにあるので、車を停めて見ておられる方も

いらっしゃいましたよ。



車は、更なる絶景を求めて進みます。

この時期、ハスの花に加えて 「田んぼアート」 も

見せていただけるようで、そちらにも寄り道します。



何やら田んぼの中に絵らしきものが見えてきました。



車を降りて、いろんな方向に歩いて行きますが、

一向にどんな絵が描かれているのか分からない…



どちらの方向から見ても全景が見られないので、

もう無理だ!と諦めたとき、この 「田んぼアート」 を

見るための展望台があることに気付きました。



あの上までどうやって登る?

この暑さの中、登る?

時は、1日中で一番暑い時間帯です。



果たして無事 「田んぼアート」 を見ることが出来たのでしょうか?

【花ハスの里あぎ・西尾宏見家ハス田】
岐阜県中津川市阿木3079−1辺り
【田んぼdeアート】
岐阜県恵那市山岡町田沢3080-1

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小里川ダムと手打ちそば風和里】恵那峡温泉の旅②2024/7/28

2024年09月05日 | 2024/7自家用車で行く恵那峡1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

昨日のNHK東海の夕方ニュースで、

ちょうどこの 「道の駅 おばあちゃん市・山岡」 が登場していたので

びっくりしました!



この道の駅の横にあるのが 「小里川ダム」 です。



道の駅から 「ふれあい吊り橋」 を通って

「小里川ダム ふれあい館」 にやって来ました。



「小里川ダム ふれあい館」 内は、ダム施設の展示や

受付にはダムカード、3階には展望台と

暑さを忘れてしばらく館内を楽しみました。



道なりに進んで次は昼食会場へ…



まだ新しい感じのする 『手打ちそば風和里』 です。



あちらこちらにお花が飾られていて

ほっこりする店内でした。



初めてのお店なので、じっくりメニューを見させてもらい、



お腹があまり空いていないと言うお父さんは ざるそば



私は えび天おろしそば をいただきました。

もう少し店内が涼しいとよかったけれど、

お蕎麦は美味しかったです。



少し走って、産直野菜が置いてあり、

今までも何度かお邪魔したことがある

『山岡のおばあちゃんの手づくりの店』 へ。

先ほどの道の駅 「おばあちゃん市・山岡」 の姉妹店だそうです。



まだまだ寄り道したい場所があって、

ホテルまでの道のりは長~いのです!

【道の駅「おばあちゃん市・山岡」】
岐阜県恵那市山岡町田代1565-169
営業時間 : 3月~11月 9:00~17:00
     12月~2月 9:30~16:30
定休日 : 年中無休
【小里川ダム ふれあい館】
岐阜県恵那市山岡町田代1565−21
【手打ちそば風和里】
岐阜県恵那市山岡町田代657−1
営業日:金・土・日・月11:00~15:00(LO14:30)
定休日:火・水・木 (祝祭日にかかわらず通年)
【山岡のおばあちゃんの手づくりの店】
岐阜県恵那市山岡町上手向1209-1
営業時間 : 9時30分~16時00分

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今回はマイカーで出発!】恵那峡温泉の旅①2024/7/28

2024年09月03日 | 2024/7自家用車で行く恵那峡1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

今回は、急に 「温泉に行こう!」 と言うことで

決まった1泊2日の温泉の旅です

たまたまお隣の岐阜県に空いていた温泉ホテルがあって、

マイカーで出発することになりました。

7月28日~29日 1泊2日の旅です。



朝早い出発だったので、いい加減な朝ご飯しか

食べてこなかったため 「どんぶり会館」 に寄っていきます。



こちら 「どんぶり会館」 は、美濃焼の直売所や展示コーナーや

陶芸教室などがある美濃焼分化を堪能できる道の駅です。

外観は、土岐市が全国有数の「どんぶり」の産地で

あることから丼の形をしています。

2階のレストランに上がってきました。



モーニングセット 400円 をいただきます。



ドリンク に お粥・メロンパン・ゆで卵・サラダが付いています。



サラダのきゅうりが、星型やハート型になっていて

かわい~い!



2階には、ギャラリーもあって

この時は、よさこい祭りの写真の展示がありました。



道路を挟んで向かいには、

『土岐市陶磁器試験場 セラテクノ土岐』 がありました。

無料で施設内を見学できますが、

暑い日だったので、移動するのが億劫で今回はパスです。



この辺りは、かなり高度の高い場所ですが、

そこに橋が架かっていました。

『稚児岩大橋』

この橋は、肥田川の渓谷に架かっていて

下を見下ろすと 稚児岩 が見えるそうです。



橋の四方にはブロンズ像が設置され、歩道も設置されているので

歩いても渡ることができますよ。

だから 稚児岩 が見たい方は、是非歩きで…

【どんぶり会館】
土岐市肥田町肥田286-15
営業時間 : 9:00~17:30(冬季 12月~2月 9:00~17:00)
休館日 : 火曜日(祝日の場合は翌日休み)

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする