![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
無事、仁川国際空港に予定時間より少し早く到着。
シートベルトの着用ランプが消えたかどうかで、みなさんもう降りる準備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/2d3d48660a9a4786450f0449dba40c72.jpg)
私たちの乗ったKE758便は、空港の端 (コンコースA) に止まったようで、
旅客ターミナルへの移動手段は、スターライン(無人電動車) 。
何度か韓国に来ているのに このスターラインに乗車したのは初めてです。
スターラインで旅客ターミナルまで向かい、入国審査を済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/4d4cf79aced9889dfb46885ce61b60a4.jpg)
荷物を受け取って 仁川空港を出れば、すぐに空港バスの停留所があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d4/7c5a03507bca503dc4f415cc9dd279d0.jpg)
「鍾路2街」 まで行きたいので、この6002番で並びます。
ここのバスは、ほぼ時間通りに来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/2025b23db6c6254a2e6d03354e2776ce.jpg)
出発前に見た韓国の天気予報では、雨のち曇りだったのに、現地は晴れていました。
大きなトランクがあるので、晴れとは有り難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/14/37efed3d9a35ea3d91ad9aa760b89f78.jpg)
バスに荷物を乗せてくれる係のおじさんが行き先を聞いてくれるので 「チョンノイガ」 と
答えると、預かり証の札を渡してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e4/565dd6605afe7b2cbe1580a13e5778fe.jpg)
バスの運転手さんが ニコニコ笑顔で乗客を迎えてくれています。
「アンニョンハセヨ~」
「オソオセヨ~」
仁川空港から停留所まで 一人 10000ウォン (740円)
今回は 1万円が136000ウォンだったので 1000ウォン = 74円 で計算しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/76/481f8ae3c5e8e9786ea2c8cc43ab0a75.jpg)
ちょうど夕方のラッシュ時でしたが、日曜日だったこともあり、
渋滞に遭わずに バスは高速道路を降りて ソウル市内に入りました。
ここからバス停が ちょこちょこ現われます。
バスの停留所を知らせるアナウンスは、韓国語と英語と日本語の3パターンがあり
日本人がよく利用しそうなバス停では、日本語のアナウンスが流れることもあります。
気を付けなければならないのは、
一度のアナウンスで次の停留所と次の次の停留所の2カ所が同時に流れるので、
降りる場所が近づいたら、耳を済まして よ~く聞くこと。
で 「イボン チョンニュジャン○○(今回の停留所)」 と 「タウム チョンニュジャン○○(次の停留所)」
と聞こえてくるはずです。
「イボン チョンニュジャン チョンノイガ (鍾路2街)」 と聞こえたらブザーを押して降車の準備です。
今夜は宿泊しませんが、まず鍾路の YMCAホテルに寄り道します。
仁川空港からソウル市内への移動は、空港鉄道 A’REX (直通列車と一般列車) もあります。
直通列車は、仁川空港―ソウル駅間が43分で13,400ウォン。
一般列車は、53分で3,800ウォンだとか。 安いですね~
途中の駅から地下鉄への乗り換えが大きなトランクを持っては大変なので、(ほとんどエレベーターがない・通路が狭い)
荷物が少ないときには利用価値が大だと思われます。
やはり料金と快適さは比例していると思われます。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)