![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
スーツケースを持った人々で一杯だった電車を
「中部国際空港駅」 までは乗らず、その手前の
「りんくう常滑駅」 で下車しました。
立派な構造ですが、無人駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/8f7080bc30c158699c20eb11718054bf.jpg)
この1駅先が 「中部国際空港駅」 で、その開港に合わせて
愛知県が埋立造成した空港対岸部にここは位置しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1f/af76f1aa7d4a000f0b0d9495b1297ade.jpg)
以前は、寂しい駅でしたが2015年にイオンモール常滑が
開業したことで利用者が急増しているそうです。
が、今日は 「イオンモール常滑」 ではなく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b9/ad2dbcf9203f5d9afbe9af75ce91fa77.jpg)
こちらに用があって来ました。
そう 『コストコホールセール 中部空港倉庫店』 です。
イオンモールの北側の端に向かい合って建っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/690458869973be07ce5a868466eb78f2.jpg)
どうしても、こちらの店舗でなければできない手続きがあって、
自宅からも遠いので延び延びになっていました。
今回 「でんしゃ旅」 で知多半島まで出掛ける用事が出来たので
思い切って寄ってみたわけです。
買い物も終えて、ランチはコストコでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/633c90aa261d01f600c847e9c449fba0.jpg)
せっかくなので、「イオンモール常滑」 にも寄ってみました。
こちらにも大きなフードコートや食堂街があるので
食事には困らないですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/87/e0985a8a4da1cd1248ccf9c8d583bfdc.jpg)
帰りも、そのまま自宅まで帰ってくればいいものを
『名古屋駅』 を通過することができず
また寄り道…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/78/d7e7ad48164fb92a7d57913fba8780ef.jpg)
この名古屋駅前の風景に違和感がありますね~
33年という長い歴史で当たり前の存在となっていた 「飛翔」
というモニュメントが撤去されてから久しくないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/d4d703e706364e99b770c14211850734.jpg)
「名古屋駅」 で下車したのは、こちらに寄るためでした。
夏になると1度は食べたくなる 「赤福氷」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b9/488b8b97258b7b544a66ed7f29f90667.jpg)
お父さんは、相変わらず暑くても熱い方がいい!タイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/72/d26840904135834309a842374e7adfd2.jpg)
この時期、観光客の方も多く、
入店まで約2時間ほど掛かりましたよ。
整理券を受け取り、時間になったら列に並び、そこで再び待ちます。
我ながらよく待ったものだと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/3e4710dc59d3b17b376a785dc9e602f7.jpg)
「名古屋駅」 から最後に自宅まで電車に乗りました。
私が子どもの頃は 「新名古屋駅」 という名称だった記憶ですが
いつの頃か間違いを無くす目的で 「名鉄名古屋駅」 に
変更したと何かの本で読みました。
外国人観光客が混同するようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b5/35cc34405691fa076fd2ea116014ee17.jpg)
長い間お読みいただき、応援して下さったみなさん
ありがとうございました。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)