![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
←
海外旅行ブログランキングに参加しています
12月10日 (月) 5日目が終了しました。
ソウルにひとり残された私です。
元々、この旅は、春頃に格安チケットで日程も考えずに取ったものに、
たまたま2号夫婦のウェディングフォトが偶然にも重なったものだったので、
みんなで集合できたことがラッキーでした。
【5日目に使ったお金】
・ 『東横イン 東大門2号店』
宿泊費用に付いている 朝食
お部屋で飲めるコーヒー
・ 『NC百貨店 仏光店』
地下の雑貨売り場 全てで 6150ウォン (615円)
・ 『허니톤 (ホニトン)』
ミョルチ ククス 1000ウォン (100円)
タンスユク 1500ウォン (150円)
コマキンパ 3ヶ 1000ウォン (100円)
・ 『プロポーズ 365』
いちごと干し柿、どちらも5000ウォン (500円)
・ 『水踰市場』
お餅 1パック 2000ウォン (200円)
エビマンドゥ 3500ウォン (350円)
ミニプオンパン 6ヶ 1000ウォン (100円)
・ 『HOLLYS COFFEE 東大門歴史文化公園店』
고구마라테 (さつまいもラテ) 5500ウォン (550円)
・ 『No Brand 東大門DOOTA MALL店』
ノーブランド チャジャンラーミョン 2280ウォン (228円)
ノーブランド チョンジャンキム 3980ウォン (398円)
ノーブランド ミルクチョコレート 100g 980ウォン (98円) × 2
ノーブランド バタワッフル 2580ウォン (258円)
・ 『香港飯店0410PLUS+ 東大門店』
チャンポン
【5日目の行動】
・ 「東横イン 東大門2号店」で朝食
・ 地下鉄2号線「東大門歴史文化公園」から「乙支路3街」の駅で3号線に乗り換えし「仏光」駅で下車
・ 徒歩で『NC百貨店』へ 買い物&食事
・ 『NC百貨店』内の『허니톤 (ホニトン)』で昼食
・ 「仏光」駅前で買い物
・ 地下鉄3号線「仏光」駅から「忠武路」で4号線に乗り換えし、「미아 (弥阿)」駅で下車
・ 『水踰市場』買い物&散策
・ 「수유시장・성신여대미아캠퍼스앞(水踰市場・誠信女子大学弥阿キャンパス前)」のバス停から「ブルー 140」番のバスに乗車し、
・ 「충무로역8번출구・대한극장앞(忠武路駅8番出口・大韓劇場前)」で、一旦下車し、バス停を移動して
・ 「충무로역2번출구・대한극장앞 (忠武路駅2番出口・大韓劇場前)」から「ブルー 507」番のバスに乗り換え
・ 「광희동 (光煕洞)」のバス停で下車
・ 『HOLLYS COFFEE 東大門歴史文化公園店』でお茶
・ 「東横イン・東大門2号店」 のホテルに戻る
・ 「광희문・광희동사거리 (光煕門・光煕洞交差点)」 のバス停から「ブルー 463」番のバスに乗車
・ 「퇴계로3가・한옥마을・한국의집 (退渓路3街・韓屋村・韓国の家)」のバス停で下車
・ 『南山コル韓屋マウル』散策
・ 「퇴계로3가・한옥마을・한국의집 (退渓路3街・韓屋村・韓国の家)」 のバス停から「ブルー 421」番のバスに乗車
・ 「북창동・남대문시장 (北倉洞・南大門市場)」のバス停で一旦下車し、移動して
・ 「신세계앞 (新世界前)」のバス停から「ブルー 406」 番のバスに乗り換え、
・ 「해방촌 (解放村)」のバス停で下車
・ 「解放村」散策
・ 『108ハヌル階段』散策
・ 「후암동우리은행앞 (厚岩洞ウリ銀行前)」のバス停で、「ブルー 202」 番のバスに乗車し、
・ 「롯데영프라자 (ロッテヤングプラザ)」のバス停で下車
・ 徒歩で「大使館前換銭」へ行き、両替
・ 「명동입구 (明洞入口)」のバス停から「ブルー 507」番のバスに乗車し、
・ 「광희동 (光煕洞)」のバス停で下車
・ 『DOOTA MALL』で買い物
・ 『香港飯店0410PLUS+ 東大門店』で夕飯
・ 徒歩で「東横イン 東大門2号店」へ
この日の為替レートは 1万円 = 100000ウォン (今回の旅行は、1000ウォン = 100円で計算しています)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
人気ブログランキングへ