北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

駒込駅のつつじ^^。

2024年04月26日 19時19分44秒 | 東京ブラ散歩

毎年この時期に駒込駅の近くのビルで電気設備の年次点検があるんです^^。

今年も綺麗に咲きました^^。

 

山手線外回り側のつつじ^^。

 

 

内回り側のつつじ^^。

内回り側のつつじは赤い花も混ざっているんです^^。

 

 

つつじの花^^。

 

 

山手線とつつじ^^。

 

 

検査が終わったのが11時30分,新宿のカレー屋さんに久しぶりに行ったんです^^。

C&C CURRY 京王線の改札口の近くにある立ち食いのカレー屋さんなんです^^。

 

私の好みは 欧風ビーフカレー(680円),他に比べちょっとお高めなんですがいつもこれです^^;

黄色いのは玉ねぎをカリカリに揚げたものなんですって(個人的には要りません)^^;

左の赤いのは紅ショウガです^^。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑い地蔵尊^^。

2024年04月14日 16時48分37秒 | 東京ブラ散歩

新宿東南口の高遠桜もすっかり葉桜になりました^^。

まるで初夏の感じです^^。

 

 

今日はふと野方の笑い地蔵尊に行きたくなったんです^^。

お顔です^^。

 

 

 

お昼は近くの王将へ^^。

4月のメニューの海鮮あんかけ焼きそば^^。

 

 

海鮮なのになぜか豚肉も^^;

ほんのり塩味で美味しかったですね^^。

 

 

近くの公園の桜,葉が出始めました^^;

 

 

でもまだ花の方が多いです^^。

 

 

地元の区民センターではハナミズキが咲き始めました^^。

 

 

今日のお馬ちゃんは笑えませんでした^^;

顔が引きつっております^^;

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人でお花見^^。

2024年04月07日 17時48分01秒 | 東京ブラ散歩

今日は雨が降らなければ久々に立川の昭和記念公園に行こうと思っていたんです^^。

お花見をするのなら今日が一番良いと^^。

 

入園料はシルバー(65歳以上)は210円^^。

 

 

お手々つないで^^。

 

 

大島桜,花が白いんです^^。

 

 

ふれあい広場^^。

 

 

残堀川のふれあい橋から^^。

 

 

水鳥の池にはボートが一杯^^。

 

 

今年もチューリップガーデンが開催されておりました^^。

 

 

みんなの原っぱの菜の花^^。

 

 

桜の園^^。

 

 

満開です^^。

 

 

砂川口を出て西武線の砂川駅に向かいます^^。

その途中にある見影公園,水が冷たくて気持ち良かったです^^。

 

 

玉川上水に架かる見影橋からの桜^^。

 

 

こちらの桜も咲きました^^。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木場公園^^。

2024年04月04日 18時56分48秒 | 東京ブラ散歩

今日は木場での立ち合い,早めに会社を出て木場公園を散策^^。

この公園,大きいんです^^。

 

 

最初に出迎えてくれたのはレンギョウ^^。

 

 

次にヒュウガミズキ^^。

 

 

奥の方に珍しい植え方をしたソメイヨシノが^^。

ここはバーベキューが出来る設備もあるんです^^。

 

八分咲と言ったところでしょうか^^。

 

たぶんツグミ^^。

何羽もおりました^^。

 

 

枝垂れ桜と橋とスカイツリー^^。

 

 

この枝垂れ桜の全景は^^。

 

 

ぼちぼち集合時間なので現場に向かいます^^。

植物園の垣根のベニバナトキワマンサク,色違いです^^。

 

 

カキツバタも^^。

 

 

会社に戻るモノレールが運河の上で停止^^;

「地震が発生しているので停車しました」の車内アナウンスが^^;

 

東南アジア系の外国人が6人,何事かときょとんとしているんです^^;

ジャパニーズイングリッシュで アースシェイク ナウ と言ったら通じました^^!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭公園へ^^。

2024年04月02日 18時15分53秒 | 東京ブラ散歩

今日は血圧と花粉症の薬の処方箋を貰いに吉祥寺の病院に行ったんです^^。

バス停に向かう途中の農家の桃の花が満開^^。

見事な咲きっぷりで桃色と白^^。

白い花の中に桃色の花が咲いている枝があったんです^^;

 

 

なんとこの木,1本の木で枝が二つに分かれたところで白と桃色に分かれて咲いていたんです^^!

矢印の枝の右側が桃色,左側が白いんです^^。

 

 

病院で先生と話をしていてどんぐり細工で井の頭公園に出展すると話すと,売れますよと^^。

それを受付の女性に話したんでしょうね,何時からですか,他の患者さんにも教えますからと^^。

 

診察室のデスクの前のレントゲン写真を見る照明器具の上に10個くらいどんぐり細工が並んでいるんです^^。

前にも書きましたが患者さんから先生の作品ですかと何回も訊かれているんだそうです^^。

 

病院から井の頭公園はすぐそばなんです^^。

公園の入り口には山吹が咲いておりました^^。

 

 

井の頭公園の桜はまだ隙間があるんです4分咲きくらいでしょうか^^;

池にはボートが一杯,春休みだからでしょうか^^。

 

 

遊歩道の方の桜^^。

 

椿と桜^^。

 

 

吉祥寺の商店街で目に入ったのが「甜茶」^^。

最近は聞きませんが,甜茶って花粉症対策にもなると以前は流行っておりましたよね^^。

 

 

そう言えば吉祥寺に不二家があったことを思い出したんです^^。

ありました,最後の一袋でした^^。

実はこのキャンディー先日もらったんです^^。

歯にくっつかないので歯の詰め物が取れる心配が無いんです^^。

 

癖になる美味しさなんですよね^^。

吉祥寺の不二家にもありました^^。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。