北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

災害用伝言ダイヤル^^。

2004年09月01日 19時50分00秒 | 日記
災害用伝言ダイヤルは、
災害の発生により被災地への通信が増加してつながりにくい状況になた場合に、
提供が開始されます^^。

自宅の電話、公衆電話、携帯電話などから
自宅の電話番号をKEYに伝言を録音し、
お互いに連絡を取り合うシステムです^^。

電話から 171 番へ電話をして案内に従って利用してください^^。
但し、災害が発生していない時には提供はされておりません^^。

利用例
伝言を録音する時
171→1→市外局番からの自宅の電話番号
伝言を聞く時
171→2→市外局番からの自宅の電話番号

携帯電話の電池の蓋にでも書いておくといざと言う時使えると思いますよ^^。
使わないに越した事が一番良いんだけれどもね^^。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災の日^^。

2004年09月01日 08時09分00秒 | 日記
我が社でも防災訓練を行うらしい^^;
らしいというのは、やるという話はあったがその後の話は?^^;
地方支社との間では緊急用の無線を使うらしいが本当に有るのかな^^;
1年に1度でも使えば訓練にもなるし、メンテにもなるから^^。
災害対策要綱がある。組織表、緊急連絡先、顧客リストなどが載っている^^。
緊急連絡には一般電話と携帯の電話番号が載っている^^。
でも、災害が発生した時には両方とも使えないのでは^^;
電話よりメールの方がつながるらしい^^;
実際には伝言ダイヤルが使えるようになるんだろうけれど^^;
伝言ダイヤルの番号忘れてしまった^^!
テプラで打って電池の裏蓋にでも貼っておこう^^;
さてさて何番だったけ^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。