北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

展示会に行ってきました^^。

2005年03月03日 18時51分00秒 | 日記
お昼ご飯を食べて、東京ビッグサイトで行われている展示会に行ってきました^^。
ダイレクトメールで送られてきた招待券をダフ屋が売っていました^^!
入場料1500円のやつを500円引きだって^^;
入場券、6枚もあったけれどみんなあげちゃいました^^;
自分はインターネットで手に入れた引換券では入れたしね^^。

お目当てのブースを良く見て、担当者とお話もしてきました^^。
その中の一社は現場にも来るそうです^^!
試作品がちょっと目に付いたのでお話をしたんですけれどね^^;
蓮の花をイメージした蛍光ランプを1000円で売っていました^^。
光ファイバーの照明があったのでカタログを貰おうと思ったらCDでした^^;
しかも通訳を交えてのお話^^。
残念ながら日本のメーカーにはその製品はありませんでした^^;

自分の専門分野のほうはアンケートもスラスラト書けました^^。
カタログは名刺が、粗品はアンケートの記入と名刺が必要^^;
カタログが重くて丈夫な袋を貰うために名刺を出したりして^^;
粗品も色々あってね^^。
1社なんか専門外^^;
記入欄に「不要」「購入不要」「案内不要」こればっかり記入して変わった電卓を^^;
それにしてもアンケートは多かったです^^;
粗品欲しいんだけれどアンケートがね^^;

早く終わったのでそのまま帰宅^^。
帰りに病院へ寄ったら「いつも土曜日なのに珍しいね。」だって^^!
奥方は「早く帰れる時は帰ってきた方が良いよ。」だって^^。

本日の粗品:パソコンの画面拭き2種類。ボールペン。禁煙シール3枚。
爪きりのエチケットセット。金の卵(圧縮タオル)。電卓(普通では見かけないもの)。
パソコン用のコードリール。 以上^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試してみて^^。

2005年03月03日 08時08分00秒 | 日記
1階のトイレにお馬ちゃんのカレンダーが掛けてある^^。
土曜、日曜にはレースの名前が書いてある^^。
ところが文字が小さくて裸眼では読めない^^;

握りこぶしを作って、
親指側から小指側に向かって、
丸めた人差し指の間から覗いてみる^^。
このとき丸めた小指で作った穴の大きさが重要なんだけれど^^。
文字が大きく読めた^^!

報知杯 弥生賞 (皐月賞トライアル)だって^^。

この方法、メガネが無い時に新聞でも読めちゃいます^^!
覚えておくと助かる時もあるかも^^。
でもお年寄り用の情報かな^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。