北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

忘れていたので^^v

2010年02月24日 18時01分00秒 | 日記
今日は午後から休暇を取って練馬西税務署へ行ってきました^^。
税務署に着いたのが13時30分過ぎ^^。

今日はコートなんか要らない位の暖かさ^^。
税務署に着くと書類の作成は2階だと言う^^;

2階に上がるとロープで順番待ちの仕切りがしてあるんです^^;
でも直ぐに係りの人が内容を聞きに来て、パソコンでも良いかと聞くんです^^。

パソコンでも良いけれど、誰かが付いていてくれるのか聞くと、係の者がいると言うんです^^。
パソコンを扱えない方は手書きのコーナーで書類を作成するんです^^;

パソコン30台位あるんですが、ほとんど埋まっているんです^^;
それもみんな立ち作業^^;

赤いゼッケンを付けた女性と黄色いゼッケンを付けた男性が対応しているんです^^。
黄色いゼッケンを付けた人が署員で専門官みたい^^。

言われるままに空白に打ち込みをして無事完了^^。
来年からは自分で出来ますよね、と言われてもそれは無理ですよね^^;

こんなに混んでいるとは思わなかったと話すと、昨日はもっと混んでいたと言う^^;
丁度オリンピックでフィギュアスケートをやっていたから幾らか少なかったのかな^^?

帰る頃には10数人の行列が出来ておりました^^;
パソコンのソフトは本チャンの簡易版なんですって^^;
本チャンの場合にはカードリーダーと住民基本台帳、証明書のカードが必要なんですって^^;

「忘れていたので」、って医療費が還付される口座番号のこと^^;
奥方管理の口座にする予定だったんですが、忘れていたので自分口座に^^;

隣のおばさんが最初に「ああっ、忘れてきた」と声をあげたんです^^;
それで私も気が付いたんですけれどね^^;

医療費還付、10万円を超えた分の約半分が戻ってくるんです^^。
帰宅して奥方に話ましたけれどね、小遣いが減額されるのかな^^?

作成して行った書類は、個人ごとの医療費の明細と交通費の明細^^。
隣のおばさん、交通費は公共のものですよ、自分の車のガソリン代は駄目ですよと言われておりました^^;
あとは源泉徴収票の原本と、医療費の領収書です^^。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。